ここでは、牡羊座A型の性格についてご紹介していきます。
牡羊座全体の性格についてはこちらをご覧ください。

牡羊座A型の性格
自分の感性を信じすぎる
牡羊座は自分の感性をとても大事にし、発言するところがあります。
A型の持つ生真面目さが出てしまった場合、それが人と衝突することにつながることは心配な点です。
牡羊座の持つおおらかさが生かされるといいのですが、A型の臨機応変な融通をきかせない性格がみられる時には起こりがちです。
我慢するよりも突っ走る牡羊座の性格にA型の辛抱強さが加わると、事は大きくならずに済むことになります。
牡羊座の特徴とA型の持つ性格は正反対になるため、それが生かされることがなかった場合に心配な点は現れてしまいます。
人の評価をとても気にしがち
A型の特徴として神経質があげられますが、牡羊座にも人からどう見られているか気にし過ぎるところがあります。
おおらかさや自由さが牡羊座の特徴ですが、意外にも人の評価を意識しています。
そしてプライドが高くネガティブな部分を隠したい性格も牡羊座の持つ性格です。
A型も慎重で心配性のところがあるのですが、牡羊座の性格と合わさると他の血液型の牡羊座よりも不安感が強くなってしまいます。
ですが、義理を貫く性格をA型は持っているので、破天荒すぎる他の牡羊座の人達よりも、他人と衝突する可能性は少ないでしょう。
慎重で協調性を重んじる
A型の性格を表すとき、真面目であることは一番に考えられることです。
ところが牡羊座には慎重さや協調性よりも、マイペースや衝動的ということが挙げられます。
そういった性格は牡羊座の特徴的な点なのですが、あまり他の星座の人から好まれないところでもあります。
ですが、牡羊座のA型は周りに気遣いをしたり空気を読んだりと、その真面目さが良い意味で自分を守っているところがあります。
少し気苦労は多いかもしれませんが、牡羊座のマイナスな点が減って、自分の中で調整できているのでしょう。
おおざっぱで雑に見えて意外ときれい好き
牡羊座はおおざっぱで、あまり細々したことは気にしない性格の星座です。
部屋を片付けて居心地の良い空間を作るよりは、外に飛び出して活動している方が好きです。
一方A型は几帳面なので、整理整頓は得意な方の性格になります。
掃除に関しては、やるときには思いきり全力を傾けるタイプで、隅々まできれいにする性格です。
牡羊座のA型はおおざっぱで雑には見えても、要領よくきれいに見えるように心がける人です。
もともとがコツコツ積み上げるのが得意な性格なので、掃除のように結果が見えるときには几帳面さがわかります。
人懐っこそうでも人見知りの面は強い
牡羊座は人に対して警戒心をあまり見せたがらない性格ですし、持っていないタイプの星座です。
それに比べてA型は基本が神経質なこともあり、危険回避のため人を信じすぎない人見知りの傾向があります。
牡羊座A型は人と和気あいあいとしていても、警戒心は常に持っています。
それでも顔には見せず冷静を装う性格です。
それはプライドが高く、本音の部分は隠すところがあるからです。
特に初対面の時などは、楽しそうにしていても自分の心をしっかりとガードしています。
真面目そうに見えなくとも、牡羊座のA型には常識的な部分が備わっています。
牡羊座の中では裏表を持つタイプの性格
牡羊座はシンプルでわかりやすい性格に見られています。
ざっくばらんで何事にもおおっぴらに向き合っているように思われているでしょう。
それに比べるとA型の個性が入っている牡羊座A型は、それほど単純ではありません。
真面目な性格でしっかり者に見えるため、他の血液型からはやりたくないことも押し付けられがちです。
単純そうに見せかけニコニコしていても、心の中は決して笑っていない複雑さを持っています。
自分がしっかりきっちりと振る舞おうとするばかりに、人に不満が出てくる性格です。
そのために自然と心の中に不満を芽生えさせて愚痴っぽくなることもあります。
牡羊座の中では性格に裏表を持っているタイプです。