ここでは、牡羊座O型の性格についてご紹介していきます。
牡羊座O型の恋愛傾向についてはこちらで詳しく説明しています。

また、牡羊座全体の性格についてはこちらをご覧ください。

牡羊座O型の性格
これと決めたものには猪突猛進
牡羊座は男女問わず衝動的に行動することが多く見られます。
おおざっぱはO型の性格としてよく言われることですが、牡羊座の性格としてもおおらかさやおおざっぱな性格が特徴とされています。
自分の得意分野や興味のあることでは、やる気や行動力も発揮できるのを知っているので、それを日々追い求めているところがあります。
もしもそれを見つけたら、計画性はさておき猪突猛進の勢いで、チャレンジしていくことになります。
自分の関心を持つことに対して、とてもこだわりを持つのはO型の特徴でもあるので、牡羊座の人はそれがより顕著に性格として現れるようですね。
天真爛漫
O型はよくおおらかな性格として表現されますが、牡羊座の人は天真爛漫で少々自分勝手なところもあります。
ですが、O型の持つおおらかさが加わると、その天真爛漫さは魅力となってきます。
自信たっぷりに見えて勝手だなと思われがちな牡羊座の性格が、O型の持つおおらかさに加わるのですね。
そして自由に発言していながら、自分を最大限に表現しているように見えるのでしょう。
牡羊座が話題の中心となった場合は傲慢になりがちなのですが、その自由な発言がされたとしても、O型の持つ弾けた明るさがそれをマイナスと見せないようです。
好き嫌いがはっきりしている
牡羊座は自分がとても好きで、自分の感覚を信頼し大切にしているところがあります。
その自信満々さが時に周りの反発を買いやすく、周りからわがままな人として見られることもあります。
O型の特徴も牡羊座と似ているところがあり、単純と言われかねないほどにシンプルな考え方で物おじしない発言をします。
自分の感覚を信じて好き嫌いもはっきりしている性格は、物に対してだけではなく人に対しても言えることになります。
牡羊座のO型は裏表がないので、そういった好き嫌いもはっきりと表現していくタイプです。
リーダーシップがある
牡羊座は火の星座とも言われ、血気が盛んです。
それに加えて血液型のO型は、周りの意見を聞き受けることを得意とする人が多く、社交的で、頼りにされやすいです。
牡羊座とO型が合わさることにより、自分の意見を持ち、芯が通っていながらも、周りへの気配りもできる、リーダー気質の人が多いと言えるでしょう。
しかし、打たれ強い方ではないので、一回くじけてしまうと自分自身では立ち直れないことも多いので、周りの人の支えも必要になると言えます。
気を遣い過ぎず、周りの人も頼りにしていけたら、更に良いリーダーになれます。
負けず嫌い
自信過剰な面があり、相手に負けることを嫌います。
また、短気なところもあり、負けてしまうとすぐにカッとなってしまうところも、悪い癖です。
これは、おとなしそうに見えてもトップの座を狙っている牡羊座の特徴と、正義感が強く感情的になりやすいO型の特徴から、人一倍負けず嫌いだということになります。
しかし、負けてすぐにカッとなっても、しばらくすると落ち着いてしまうという、潔い面も兼ね備えています。
負けることを嫌いますが、負けたということをマイナスに考えず、負けたことで得たことを考えることによって、負けず嫌いな性格と上手く付き合っていけます。
チャレンジ精神旺盛
一度興味を持ったことにはとことん追求したがり、全力を注ぎます。
どれだけ時間がかかっても、自分が納得するまで探究し続けます。
牡羊座の人は、行動力があり、創造的なエネルギーが強いと言われています。
O型の人は、好奇心旺盛で、好きなことにはとことん尽くす性格をしています。
よって、チャレンジ精神旺盛で尚且つ、自分の知識へ繋げていける性格といえます。
冒険心も強く、様々なことに興味を持ちます。そこで自分に合ったものを見つけることにより、知識をつけたがろうとします。
一度決めたことには、諦めずに取り組もうとする硬派な面もあり、投げ出すことはありません。
一つのことに、他の人が知らない知識を持っていたりするので、少々オタク気質なところもあります。