お付き合いしていると、2人がお互いに影響し合っていますが、あなたの彼氏がいい男なら、お付き合いしていて寂しくなることはあまりないでしょう。
彼に合わせて、あなたも自分を高めようとするようになります。
それは彼に気にいられるために始めたとしても、自分がステップアップすることです。
そのうちに楽しくなってくることでしょう。
彼だけが振り返らずに自分の道を進んでいくなら、ちょっと勝手な彼かもしれませんね。
本当にいい男の特徴
時間をムダにしない
いい男というと、どんなイメージが浮かびますか?
人によって、いろいろ考えることがあると思いますが、少なくともグチったり、だらだらしている姿ではないはずです。
いい男は、きっぱりしています。
いくらグチってもどうなることでもなければ、グチり続けるのではなくて、どうにか解決しようとします。
疲れたら、ちゃんと休みます。
やりたいことがあるなら、すぐに動くので、だらだら過ごすなんて選択はしないです。
きっぱりと考え、時間を有意義に使って、彼は興味のあることをどんどんやってみるでしょう。
ただ、自分の好きなことをするために、あなたや他の人を振り回す勝手さはありません。
メリハリつけている
働くときは一生懸命で、帰るときは仕事スイッチをオフにする。
それができるように、仕事時間は全力で頑張っている人も多いでしょう。
そうして仕事をすると疲れるかもしれませんが、その分、オフの時間が楽しみになります。
家に帰って休む時間も、良い時間になります。
仕事をだらだらしていると、終業時間になっても気持ちが切り替えられなくて、中途半端な気持ちになってしまいます。
長い時間働いたり、緊急の呼び出しが多い仕事もありますね。
そんな中でメリハリをつけるのは難しいですが、気持ちを切り替えられるような小さな楽しみを多く持っているから、いつも良い機嫌でいられるのです。
良く食べ、良く飲む
いい男は、行動力があり、エネルギーに溢れています。
普段の活動を支えるために、良くお料理を食べ、お酒も良く飲みます。
ただお腹を満たすためにコンビニやスーパーのお惣菜や、ファーストフードばかり食べているのではありません。
栄養を取り入れるのも楽しみなことで、お食事するお店にもこだわりがあるかもしれません。
外食する時も、お店の料理人の人がどういう気持ちで作るかで料理は変わりますよね。
食べるのが生きていくのに欠かせないことだから、その時間も丁寧に過ごしたいのです。
良く食べ、良く飲む人は、自分にパワーをくれるものを、たくさん体の中に取り入れる人です。
仕事が好き
いい男は、自分の仕事を楽しんでいます。
最初から楽しかったのではないかもしれませんが、成長するために工夫したり、好きになれるように自分で良さを見つけたのでしょう。
仕事に対して不満があっても、何を変えたら良いか自分に問いかけて、成長し続けられる人です。
満足したら、その環境から変化することを望まないので、成長はあまりしないかもしれません。
仕事で満足できるのも、十分周りに感謝しているからなのですが、そこからさらに前を向いていけるのも素敵ですね。
もしくは、その満足できる状態を維持できるように努力するのも良いことです。
自分の長く過ごす環境に満足できる人は、自分のことを認めている人です。
遊びも好き
いい男は、仕事も好きですが、遊びも好きです。
仕事を頑張っているご褒美として、また仕事を頑張るための元気を回復するための遊ぶ手段を持っています。
遊ぶ時間も、自分の人生の一部。彼らは遊びも一生懸命、積極的にします。
あなたが彼の趣味に興味を持ったら、一緒に遊ぼうと誘ってくれるかもしれません。
仕事の時の真剣な顔から解放されて、思いっきり笑ってみると気分がリフレッシュします。
遊びと仕事のメリハリがあって、どちらも一生懸命楽しんでいるから、いい男だとあなたが感じる彼は良い顔をしているのではないでしょうか。
友人が多い
あなたが良いなと思う彼は、どんな交友関係を持っているでしょう。
好奇心のアンテナが広いほど、いろいろな人脈も展開しています。
同じような仲間と付き合うのではなく、新しいことを教えてくれそうな人との付き合いも持つようにしているのです。
彼も友人たちも、お互いに刺激を与え合って、新鮮な気持ちでいられます。
また、人間関係を面倒がらず、得意にしている人はスマートな証拠です。
自分を表現するのが下手だったり、気分の波が激しい訳でもないので、彼はあなたやあなたの友人とも仲良くしてくれることでしょう。
彼とお付き合いすることになっても、あなたの友人付き合いに気を使わなくて済みますね。
自分を大切にする
いい男は、自分を大切にしています。外見を整えたり、身体を鍛えることも興味がありますが、体と心を大切に扱っているのです。
いつもの生活ではエネルギーを使っているので、疲れたり、不調を感じたならすぐに休みます。
無理をしすぎて倒れたら、後に支障が残るので、一回立ち止まるのも戦略です。
いろいろな人と接するので、心が疲れたら、一人で過ごす時間を持って回復しようとします。
あなたの彼氏になった人が、一人の時間が欲しいと言ったら、詮索しないで少し羽を伸ばさせてあげると良いかもしれません。
普段の付き合いの中で誠実な彼が、一人の時間が必要と言ったなら、彼の気持ちを尊重してあげましょう。