大学生になったら、高校生の時よりも、大人に近づいた気がしますね。
服装や考え方も、少しずつ工夫しながら、自分らしさを探す時期です。
その中で、今までとは違った自分で、誰かに受け入れられるかは関心が高い点でしょう。
大学での恋愛は、好奇心も満たせて、認め合える相手探しの旅でもあります。
お互い成長できる相手と巡り合って、うまくお付き合いできるように、告白は良いタイミングを選びましょう。
大学生が告白する時に良いタイミング
試験を避けて
大学に入ったのは、勉強するためと言い切れない大学生さんもいると思います。
社会に出る前の猶予期間ですね。
そんな考え方をしていたとしても、成績のつく試験の期間は少し真面目に過ごそうと思っている人も多いでしょう。
好きな相手と全部の授業が一緒ではありませんし、相手がどれだけ勉強に力を入れているかもわからないものです。
告白したいなら、試験期間を避けるのが無難です。
相手が真剣に勉強したい時なら、恋愛のことを考える気持ちではないことがよくあります。
それは、好きな相手を観察したり、性格を考えて、負担をあまりかけないようにしないといけない時期です。
長期休暇の前
大学の休みは、それまでの学校よりもまとまっていて、長いですね。
特に夏休みは、いろいろなことに挑戦し楽しめます。
勉強のことを多少忘れて過ごしても、困ることはないでしょう。
好きな相手とは、しばらく会えなくなるかもしれません。
会えないし、連絡先がわからなければ、休みの間中、接点がなくなることもあります。
だからこそ、休みに入る前は告白の良いタイミングです。
両方とも実家に帰る予定があっても、そこに会いに行ったり、一緒に遊びに出かけることもできるでしょう。
連絡先を交換していたら、離れている間でも、繋がりを持っていられます。
休みの前にカップルになれたら、大学のある期間はできない旅行をして、新学期からは仲良く勉強に励むことができます。
残念ながら結果がダメでも、休みの間に気持ちを癒してください。
留学などのイベントの前
留学するのは、自分を広げることです。
新しい環境に飛び込むのは、勇気があることですね。
挑戦がてら、自分の気持ちを誰かに伝えるのも良いでしょう。
告白してOKだったら、すぐ離れてしまうことになりますが、それでも愛を育てることはできます。
留学先に遊びに行ったり、スカイプなどで連絡を取り合うのも良いですね。再会するのも楽しみになりますよね。
失恋になってしまっても、留学先でそれ以上の良い体験ができるように前を向いていきましょう。
遠距離恋愛はお互いの気持ちが試されますが、それなりの良さがあるものです。
大学に馴染んだ頃
離れる前の告白も良いですが、離れない時期に告白するのも良いです。
大学に馴染んで、それぞれに友達ができて落ち着いた頃もおすすめです。
周りに人がいてくれて安心してきた頃ではないでしょうか?でも、大学生活を全て把握した訳ではありません。
告白をして、もしカップルになれたのなら、一緒に新しいお店を見つけたり、趣味に挑戦したり、二人だけでいろいろな開拓ができます。
毎日のように会える環境でいるのは嬉しいですね。
社会人のように、外せない予定も少ないと思います。
二人で過ごせることを楽しんでください。
良く遊ぶようになったら
告白するのは、好きになったら衝動に任せて、というより良い感触になってからすることが多いのではないでしょうか。
それがわかるのは、一緒にいる時間が増えることですね。
周りの友達から「君たち、仲良いよね。」とか、「いつも一緒にいるよね。」と言われるようになったら、お付き合いするのを考えてみてはいかがですか?
恋愛は、お互いの好意が大切ですが、告白をすると関係がはっきりします。
周りにも、付き合っている二人と認識されたら、線引きがされます。
男女どちらからも、特に用事がなくても会うように声がけする間柄なら、告白して玉砕することはあまりないでしょう。
周りに協力してもらって
何人かで仲良くて、一緒に遊んでいるのが楽しいグループがいますね。
同じグループの相手を好きになったら、他に味方を作ると良いでしょう。
二人になれるような気配りをしてくれたり、応援してくれることも増えるでしょう。
自分から「誰々が好き」と言わなければ、ライバルにすぐ取られてしまうかもしれません。
それも、振り返ると青春の良い思い出になるかもしれませんが、できるなら直接告白できると良いですね。
告白しなかった後悔が残ると、後でモヤモヤしてしまいますよ。
誰かに先を越されないように、好きな相手に告白できると良いですね。
卒業の時
大学の卒業の時は、告白の最後のタイミングです。
お互い別の就職先に行って、人間関係も広がるでしょう。
縁があるなら、卒業の前に結んでおくのも良いです。
初めての職場や新しい生活で悩んだり、挫折した時も、付き合っている相手がいると、心の支えになってくれます。
大学生から社会人になって、まだまだお互いに変わることも多いと思いますが、ほっとできる時代を共有できた相手というのは、すごく大切な存在です。
共通の話題もできますし、同年代だから共感し合えることもたくさんあります。
距離が離れてしまうとわかっているなら切ないですが、別れる前に告白するのも良いと思います。