嫌味たらしい女の心理7つ

嫌味たらしい女の心理

何を言っても嫌味で返してくるような、嫌味たらしい女の人は、一体何が目的なのでしょうか。

嫌味を言われて気持ちのいい人はまずいませんが、どのような心理が働いているのか気になる方も多いでしょう。

それでは、嫌味たらしい女の心理を詳しくみていきましょう。

嫌味たらしい女の心理

プライドに火がつく

嫌味たらしい女の心理として、プライドに火がつくことがあげられます。

嫌味たらしい女はプライドが高いタイプが多く、基本的に負けず嫌いです。

何でもかんでも嫌味で返してしまうのは、その高いプライドに火がついて、人や出来事を素直に認めることが出来ないからです。

つまり、嫌味ったらしい女が嫌味を言うときは、相手をライバルだと思っていたり嫉妬しているときなのです。

ですから、嫌味ったらしい女に嫌味を言われたら、それは自分が頑張っていたり羨ましがられる何かを持っているという証拠とも言えます。

とはいえ、このタイプは基本的に嫌味ばかり言ってしまうのでいちいち喜べないところもあります。

ひねくれている

嫌味たらしい女の心理として、ひねくれていることがあげられます。

自慢や嫌味を言ってしまう人というのは、たまに言ってしまうというよりも日頃から口に出してしまいます。

それは、自慢や嫌味を言うことが癖になっているからです。

自慢や嫌味を言えば自分の評価も下がることは明らかですが、嫌味ったらしい女が変わることはあまりありません。

これは、そのような態度をとっても平気な精神の持ち主であると同時に、嫌味ったらしい女自身が自分が変われると思っていないためです。

そんなひねくれた心理が働いて、嫌味ったらしい女は人に対して失礼だったり、不遜な態度をとり続けてしまうのです。

なんでも批判的にとらえる

嫌味ったらしい女の心理として、何でも批判的にとらえることがあげられます。

嫌味というのは、相手のやっていることや評価に対して、皮肉を込めたり、批判したりすることを言います。

普通の人は、よほどのことがない限り、人に対して批判や皮肉を言ったりはしません。

それは一般常識というよりは、本人の品性や美徳からくるものです。

しかし、嫌味ったしい女は、そのような失礼な態度をやめられません。

それは美徳や品性という面で物事を判断しておらず、失礼な態度も嫌味ったらしい女本人にとって間違いではないという自信があるからです。

嫌味ったらしい女は何でも批判的にとらえるので、普通の人が重点を置かない物事の欠点やネガティブな面に着目します。

欠点やネガティブな的に気付いて指摘することで、より良くなったり向上したりすることは確かにあります。

そのため、嫌味ったらしい女は物事を批判的にとらえ、それを絶対的に正しいことだと思っているため失礼な態度をとり続けるのです。

相手が気に入らない

嫌味ったらしい女の心理として、相手が気に入らないことがあげられます。

嫌味たらしい女は基本的になんでも批判的にとらえていますが、自分の好きな人に対してはほとんど嫌味を言いません。

そのため、たとえ同じことをしても嫌みな態度をとられる人と、反対に好意的にとらえられる人がいるのです。

嫌みたらしい女が嫌みをいうときは、相手が気に入らない場合が大半です。

気に入っている人と、気に入らない相手への態度は天と地ほど違うため、周囲の人は余計に苛立ってしまいます。

嫌みったらしい女自身も、相手によって態度を変えていることに気付いていますが、その態度を改めることはまずありません。

細かいことが気になる

嫌みたらしい女の心理として、細かいことが気になることがあげられます。

嫌みたらしい女の態度は、半ば癖になっています。

そのため、人にどんなことが起きても即座に粗を探して見つけてしまいます。

このとき嫌みたらしい女には、非常に細かいことが気になったりこだわってしまう心理が働いています。

たとえ些細なことでも、欠点や粗があればすぐに見つけてしまい、すごく気になってしまうのです。

細かいことが気になるというのは、もともとの気質も影響しています。

しかし、嫌みたらしい態度を日頃からとることで、人や物事の欠点や粗探しが癖になり、もともとの気質にさらに拍車をかけているのです。

自分の評価を維持したい

嫌みたらしい女の心理として、自分の評価を維持したいことがあげられます。

嫌味たらしい女は、嫌味たらしく欠点や粗探しをしたり自慢をしたりすると、人の評価や評判を落とすことが出来ると本気で思っています。

それではなぜ必死に人の評価や評判を落とそうとするのかと言うと、相対的に自分の評価を高めたり維持したりするためなのです。

成果を出したり評価される人は、周囲からは他の人よりも優秀な人だという認識をされます。

嫌味たらしい女は誰かの成功や高い評価により、自分の評価が相対的に落とされないように、人の評判や評価をさげようと嫌味な態度をとってしまうのです。

しかし、嫌みたらしい態度で人の批判や粗捜しをすることは、周囲からの自分の評価も落としてしまいます。

しかし、嫌味たらしい女はそんなことには気付いてはいません。

ストレスを発散している

嫌味たらしい女の心理として、ストレスを発散していることがあげられます。

嫌味たらしい態度は、人を不愉快にしてしまうことは嫌味たらしい女もしっかりと認識しています。

人に対して失礼で不快感を与えることは、自分の評価も下げてしまいますが、その態度を改めることはまずありません。

なぜなら、嫌味たらしい女は人を不愉快にすることで気分が晴れるからです。

つまりは、嫌味たらしい女は失礼な態度をとることでストレスを発散しているということです。

ストレスが解消された時の解放感や満足感というのは中毒性があります。

そのため嫌味たらしい女はストレス発散のために、人に失礼な態度をとるという負の習慣から抜け出せなくなるのです。