手柄を横取りする人の特徴や心理|人の手柄を横取りする人の末路とは

もうすぐ成果が出るという所で、手柄を横取りして良いとこどりをする人に出会ったことはありますか?自分が地道に頑張ってきたことを奪われ、イライラした経験をしたことがある人もいるのではないでしょうか。

手柄を横取りする人とどのように付き合って行くべきか、悩んでしまう人もいます。会社に行くのがいやになる前に、対処法を見つけましょう。

ここでは手柄を横取りする人の心理から対策まで、詳しく紹介していきます。

人の手柄を横取りする人の心理

多くの人は人が頑張ってきたことを考えると、横取りするような非道な行動に出ることは出来ません。人の手柄を横取りすることを平気で行うことができる人は、どのような心理なのでしょう。

ここでは人の手柄を横取りする心理を紹介します。


横取りしたと思っていない

人の手柄を横取りしているということに、自分では気が付いていない人もいます。自分は少ししか関わりを持っていないのにも関わらず、この成功には自分も力を発揮したと本気で思っています。

無意識に手柄を横取りしているのですから、一番厄介な人とも言えるでしょう。

出世したい

出世するためには、より多くの実績と成果が必要になります。成果を上げている人は、それだけ高い評価を得ることができ、出世に近づくのです。

自分の出世の為ならば、人の手柄を横取りしても構わないと思っているのでしょう。それは同時に自分に力がないことを示していることには、気が付いていないのが残念なところです。

人の物が欲しい

理解しがたいことではありますが、人の物が欲しくて仕方がなくなる人が世の中にはいます。隣の芝生は青く見えるがまさにぴったりと当てはまってしまう人です。

人が得られる評価・成績全てにおいて羨ましく感じるのでしょう。

承認欲求が強い

人から認められたいという思いが強いと言えます。人から横取りして得た成果で認められて嬉しい物なのか疑問ではありますが、横取りしている本人にとってそこは重要ではないのです。

人から褒められたり認められたと感じさせる言葉を投げかけられているときの幸福感を得られることが重要なのです。

優しさだと思っている

もう少しで成果が上がるというタイミングで、忙しそうだからと仕事を交代されたら、それは横取りと言っても良いでしょう。手柄を横取りする人の中には、成果が上がるタイミングであっても忙しそうな人を手伝うことは、優しさだと考える人もいます。

ほとんど自分で成し遂げていなくてもです。善意での行動なので責められる筋合いはないと思っています。


手柄を横取りする人の特徴

手柄を横取りする人には共通する特徴があります。ここでは手柄を横取りする人の特徴を紹介します。

周りの人に当てはまる人はいないか見比べてみましょう。もし当てはまる人がいた時には、警戒が必要かもしれません。

空気がわるくなっても平気

人の手柄を横取りしているのですから、相手との関係性が悪くなったり、その場の空気が悪くなることももちろんあります。しかし人の手柄を横取りできる人は全く動じません。

手柄を得ることの方が重要とするので、空気が悪くなっても平気と考えているのです。通常感じるであろう、気まずい・悪いといった感覚は持ち合わせていません。

口がうまい

口がうまいというのは、手柄を横取りする人の多くが当てはまる特徴と言えるのでしょう。相手をなだめたり、手柄を横取りしたことをごまかすことに長けているのです。

自分の手柄にしたことを、まるでそうすべき状況でにあり、良い判断であったと言わんばかりの話に、騙され納得させられてしまう人がいるのです。

行動力がある

手柄を横取りする時だけ、誰よりも行動力を発揮します。普段からその行動力を持って仕事に取り組めば成果が出そうなものですが、そちらには発揮されません。

周りの人や上司への根回し・先に資料を提出してしまうなど、スピード感があります。

プライドが高い

手柄を横取りする相手は同僚だけでなく、後輩を対象としていることもあります。その反面上司や先輩に対しては、横取り行動は見られません。

これは同僚や後輩には負けたくないというプライドの高さの表れです。負けないために相手から横取りして、自分より昇進することを防いでいるのです。

器用

上手く評価に繋がりそうな仕事を良いタイミングで自分の物にするのですから、いろんな意味で器用さが無くてはできることではありません。上手く話をしたり、タイミングよく仕事を手伝ったりと、腹黒さと計算高さが見られます。


手柄を横取りする人への対処法

手柄を横取りされたとき、どのように対処しますか?対処をしないあるいは、あなたの対処法によっては、何度も横取りをされてしまう可能性もあります。

自分を守るためにしっかり対処法を頭に入れておきましょう。ここでは横取りしてくる人への対処法を紹介します。

周りへアピールする

手柄を横取りする人も、周りの人に横取りしていることがバレてしまっては意味がありません。できるだけバレないであろうところから横取りすると考えられます。

それであれば誰がどこまで進めている仕事なのかを明確にしてしまえばよいのです。周りの人にアピールすることや、上司へ細かく報告することも大切な対処法と言えます。

本人に指摘する

本人に横取りしている自覚がないのであれば、しっかり指摘するのも対処法の一つです。なぜ横取りに値するのかを詳しく説明することで、理解し改善してくれる可能性もあります。

しかしこれは相手が同僚や部下・後輩であればできるかもしれませんが、上司相手にはなかなか難しい方法と言えるでしょう。

やられたらやり返す

何度も何度も繰り返される横取りには、なにか強い対処をする必要があります。同じ思いをしなければ分からない人もいます。やられた事と同じようにやり返してみましょう。

横取りされるということがどういうことかを身をもって感じてもらいましょう。

人事部などに相談

上司からの横取りに困っているのであれば、部署異動も視野に入れ人事部などに相談してもいいでしょう。しかしただ「あの上司が嫌だ」と伝えても、会社組織として受け入れられることはありません。

今までの経緯や証拠全てを提出でき信憑性を持って話をするようにしてください。

ほおっておく

自分の実力で成果を上げることもできないような人と関わるだけ無駄です。もちろんほおっておくことは、野放しにしておくことになり、いつまた横取りされるか分かりません。

しかし時間は限られています。限りある時間を自分の為に使った方が、有意義であると言えるのではないでしょうか。


手柄を横取りされた人が仕返しするには

せっかく頑張ってきたのに手柄を横取りされれば、仕返しの一つや二つしてやりたくなるでしょう。相手にダメージを与えられる仕返しをする必要があります。

ここでは手柄を横取りされた人がやるべき仕返し方法を紹介します。ぜひ参考にして自分の嫌だった気持ちをぶつけましょう。

さらに大きな仕事をやり遂げる

横取りされたものを取り戻すのは容易なことではありません。そこに労力を使うのではなく、次に目を向けましょう。横取りされた悔しさをバネに、さらに大きな仕事をやり遂げればいいのです。

自分のスキルアップとモチベーションにも繋がる仕返し方法と言えるでしょう。

横取りされた案件に一切かかわらない

案件成功に向け仕事をしてきたのはあなたです。最後のいいとこどりをしても、今までの積み重ねに勝てるわけがありません。取引先があればその方々との信頼関係もあるでしょう。

横取りするのであれば、あなたがそこからその仕事に関わるのをやめ、横取りした人にすべて請け負って貰いましょう。信頼関係を築くのも1からになり、大変な思いをするのは横取りした人です。

悪事を公にする

証拠や根拠がそろっているのであれば、相手の悪事を公にしてしまうのも、相手に大きなダメージが与えられる方法です。会社としても卑怯で無能な社員は必要としていないので、確実な情報があれば聞いてくれるはずです。

しかし自分には非が無いか、横取りは自分の勘違いではないかなど、客観的に精査してから行動しましょう。

出世する

横取りした人よりも出世し、マウントをとって仕返ししましょう。横取りしたくらいでは落ちないくらいの実力があるということを出世で示すのです。

出世の為に成果を横取りしていた人にとっては、1番悔しいパターンと言えるのではないでしょうか。

一緒に仕事することを拒否する

とても幼稚でネガティブな仕返し方法かもしれませんが、これくらい強い拒否出ないと自分を守れない時もあります。自分の関わる仕事には手出し出来ない状況を作るとともに、情報も流さないようにします。

しかしこれをするには、部署内でも助けが必要となります。


手柄を横取りされないための対策

1度手柄を横取りされただけでも、受けたダメージは大きく仕事のモチベーションも下がってしまいます。また同じことをされないためにも、しっかりと対策をしておく必要はあります。

特にどのような対策をすることで守ることに繋がるのか、対策方法を紹介します。ぜひ参考にしてください。

証拠を残す

ただ横取りをしていると言っても、証拠が無ければ追及することは不可能です。全てにおいて証拠を残し、横取りされたら本人及び上司に突きつけしまいましょう。

逃げれない状況にする必要があるため、仕事をしながら細かな証拠集めをする必要があり、大変さはありますが、1度でも横取りしたという事実が見つかることで、その人への信頼度を一気に落とすことができます。

情報共有は避ける

必要以上の情報を得ようとする同僚や上司がいるかもしれませんが、手柄を横取りする可能性がある人なのであれば、必要以上の情報共有は避けましょう。

人を疑ってかかるようで嫌かもしれませんが、ちょっとの油断が悪い方向へ向かうきっかけとなるので気を付けましょう。

同僚と団結する

横取り被害に合っているのはあなただけではないはずです。周りの人に話を聞いてみてください。

対策として被害に遭った同僚と団結しておくことで、横取りしようとしている素振りに対し瞬時に対応することができます。

転職を考える

職場によっては、手柄を横取りするようなズルいやり方をしっかり取り締まってくれるでしょう。全てがそんな良い会社であれば自分の仕事に安心して集中できます。

残念ながら横取りする人を見て見ぬふりするような会社も存在するのが現状です。会社全体が容認する空気ならば、いっそのこと転職を考えてしまった方が良いと言えます。

スキルアップする

対策になぜ自分のスキルアップがつながるのか、いまいち分かりづらいかもしれません。スキルアップすることは、より良い企画を上げより良い成績を上げることができます。

万が一横取りされても、人の手柄を横取りすることしかしていない人にできる仕事内容であるのかと疑いの目が向けられます。


手柄を横取りする人の末路

手柄を横取りする人はどのような人生を歩むことになるかご存じですか?本音を言ってしまえば、幸せを願うことはできないでしょう。

ここでは手柄を横取りする人の末路について紹介していきます。ぜひ参考にしてください。

評価が下がる

1度や2度はバレることなく横取りすることができるでしょう。しかし何度も繰り返していれば、そのうちバレます。

バレたらもちろん今までの成果は自分の努力によるものではないのですから、評価が下がりそれにより信用も無くなってしまうと言えます。

周りに人がいなくなる

当たり前ですが、手柄を横取りするような人と付き合いを続けたいと思う人などいません。仕事だけでなくプライベートにおいても、深い付き合いをする人がいなくなることが考えられます。

大切な情報も共有してもらえないのは、思った以上に寂しいものです。

仕事を与えられない

経験や実力は、人の手柄を横取りして得てきたものなのですから、自身のスキルアップは出来ていません。成果を上げているのにも関わらず仕事ができないので、与えられる仕事はより簡単で数も少なくなっていきます。

横取りした相手に抜かされる

横取りした相手は成果を上げていなくても、それまでの過程で実力を上げています。会社は本当に仕事ができる人に役職を与えます。

初めのうちは自分の方が昇進していっても、ちゃんとみている人はいるので結果として抜かされてしまうでしょう。

居心地が悪くなる

横取りを繰り返していけば悪いうわさも流れますし、あなたに恨みを持ったり悪く言う人も増えていきます。居心地が悪くなるのも無理はありません。

部署移動したとしても、横取りをやめない限り同じ結末が待っています。しまいには会社自体に居づらい状況になり、辞めることになります。

手柄を横取りする人が得するのは最初だけ

手柄を横取りする人は内心、間にある努力や苦労をしなくて済むので、効率がいい・ラクできると思っているのかもしれません。しかし横取り行為はズルなので、いずれしわ寄せが生じると言えます。

横取りで得た成果は横取りした人の実力ではないのです。横取りした人が得られたのは、横取りするスキルとずる賢さだけです。

そのうち自分でボロを出し自滅する人に構っているのは、あなたにとって無駄な時間です。相手にせず自分のスキルアップの為に勤めることをお勧めします。