質素な人の特徴や性格|質素倹約で生活をするコツとは

質素について、紹介します。

あなたは『質素倹約』という言葉を聞いたことがありますか。

質素倹約な人、質素な生活などと使う『質素』ですが、一体どんな人を指す言葉なのでしょうか。

ここでは、質素な人の特徴や心理、メリットなどについて見ていきたいと思います。

お金持ちほど質素な生活をする理由や、質素な生活をするコツについても触れていますので、ぜひ最後まで読み進めてみてください。

また、質素倹約で知られる有名人についてはこちらをご覧ください。

関連記事はこちら▽ 倹約家な女性の性格や生活の特徴|倹約家で知られる有名人とは? 倹約家な女性の性格や生活の特徴|倹約家で知られる有名人とは?

質素倹約の意味とは

まずは、『質素倹約』の意味から紹介します。

質素倹約は『しっそけんやく』と読み、意味には以下のものが挙げられます。

  • 節約しながらつつまさく生活すること
  • 贅沢せず、無駄使いしないこと

『質素』には、飾り気がないもの、簡素と言った意味があり、『倹約』には無駄使いしないという意味があります。

これら2つの意味を合わせた四字熟語ですから、『質素倹約』は上記のような意味になるのです。

決して無駄使いせず、派手なお金使いをしない人に対して使う言葉でもあります。


質素は褒め言葉?

ところで、『質素』は褒め言葉なのでしょうか。

これは状況によるため、いち買いに褒め言葉とも悪口とも言えません。

状況次第では、どちらの意味としても捉えることができます。

たとえば、褒め言葉としての『質素』には、節約上手、ナチュラルである、などの意味合いが込められていますが、悪口としての『質素』には、貧乏臭い、ケチなどの意味合いがあるもの。

どんなシチュエーションで『質素』という表現を用いられたのかによって、質素は褒め言葉にも悪口にもなりうるのです。

質素倹約な人の特徴

では、質素倹約な人の特徴について紹介します。

質素倹約な人とは、贅沢や無駄遣いをせず、節約しながら生活している人のこと。

最近では、若い人の間でも倹約家が増えてきていますね。

そんな質素倹約な人には、以下のような特徴が挙げられます。


贅沢をしない

質素倹約な人の特徴には、贅沢をしないことが挙げられます。

質素倹約な人は、決して贅沢をしません。

食事でも服装でも、最低限で良いと思っているため、ゴージャスで派手なこととは一切無縁で生きています。

特に食事では、男性も女性も栄養面にはこだわるものの、見た目にはあまりこだわらないと言えるでしょう。

節約している

質素倹約な人の特徴には、節約していることが挙げられます。

質素倹約な人は、常に節約生活をしています。

お金のあるなしに関わらず、無駄な電気は消す、コンセントを抜くなどの節約をしており、食事ももちろん自炊。

外食することはほとんどなく、お昼はお弁当を持参する人も多いでしょう。

身の丈にあった生活をしている

質素倹約な人の特徴には、身の丈にあった生活をしていることが挙げられます。

世の中にはたくさんの高級品などが溢れていますが、質素倹約な人は『自分に合ったもの』を身につけます。

見栄を張ってブランド品を買ったりすることは、ありません。

自分の身の丈を弁えていて、その身の丈ににあった生活をしているのです。

モノが少ない

質素倹約な人の特徴には、モノが少ないことが挙げられます。

質素倹約な人は、本当に必要なものしか買わないため、基本的にモノが少ないミニマリストです。

洋服などは、あるものを上手に着回していくなど必要以上に購入しません。

モノが少ないので、質素倹約な人の部屋はいつも綺麗に整理整頓されています。

人に流されない

質素倹約な人の特徴には、人に流されないことが挙げられます。

質素倹約な人は自分の意志をきちんと持っており、簡単に人に流されることはありません。

周りが良いと勧めるから買う、ということもなく、周りに合わせることもないでしょう。

そのため、場合によっては空気が読めない、協調性がないなどと言われることも少なくありません。


質素な生活を送る人の心理

続いて、質素な生活を送る人の心理について紹介します。

質素倹約な人の特徴については先程紹介したとおりですが、質素な生活を送る人は一体どんなことを考えているのでしょうか。

質素な生活を送る人の心理には、以下のものが挙げられます。

自分らしくいたい

質素な生活を送る人の心理には、自分らしくいたいというものが挙げられます。

質素な生活を送る人は、見栄を張ったりすることなく、自分らしくいることを心がけているもの。

自分らしく過ごすことの素晴らしさを、質素な生活を送る人は知っているのです。

だからこそ、自分らしくいるために質素な生活をしているのでしょう。

今あるもので十分

質素な生活を送る人の心理には、今あるもので十分というものが挙げられます。

質素な生活をしている人は、今の生活に満足しています。

持ち物や食事なども、今あるもので十分なのです。

贅沢をしないのは、今あるもので十分であるため特に『欲しい』という気持ちが芽生えないからかもしれません。

人と比べない

質素な生活を送る人の心理には、人と比べないことが挙げられます。

質素な生活を送る人は、自分の意思をきちんと持っていて、人に流されることはありません。

つまり、質素な生活をしている人は『他人と比べない』のです。

人は人、自分は自分だと割り切っているのも、心理としては大きいのではないでしょうか。

もったいない

質素な生活を送る人の心理には、もったいないというものが挙げられます。

質素な生活をしている人は、使えるものを捨てたり贅沢をすることを『もったいない』と思っています。

食事に関しては、食べたら無くなるものに大金をかけるのはもったいない、と思っていることも少なくありません。

今が幸せ

質素な生活を送る人の心理には、今が幸せというものが挙げられます。

質素な生活を送っている人は、倹約するために我慢ばかりしているわけではありません。

『今が幸せ』であるため、質素な生活をすることは全く苦痛ではないのです。

家族との時間が増えたり、物の有難みが分かったりすることが、幸せでたまりません。


お金持ちほど質素な生活をする理由

ではここで、お金持ちほど質素な生活をする理由について見ていきたいと思います。

お金が無いと、『お金持ちは贅沢な暮らしができていいな』と思うものですが、実際にはお金持ちほど質素な生活をしていたりしますよね。

その理由には、以下のものが挙げられます。

関連記事はこちら▽ 本当の金持ちの特徴や性格|本当の金持ちはブランドにこだわらない理由とは 本当の金持ちの特徴や性格|本当の金持ちはブランドにこだわらない理由とは

幸せはお金では買えないから

お金持ちほど質素な生活をする理由には、幸せはお金では買えないからというものが挙げられます。

お金持ちは、『お金やモノがある生活』は経験済みなわけですが、忙しかったり家族との時間が少なくなるなど、幸せとは呼べないことも。

幸せはお金では買えないことを知っているからこそ、質素な生活をするのです。

キリがないから

お金持ちほど質素な生活をする理由には、キリがないからというものが挙げられます。

高級品やブランド品を持つことは、決して悪いことではありません。

しかし世の中は『上には上がいる』もの。

高級品やブランド品も、更に良いものが次から次へと出てきますよね。

いくらお金があっても買い始めたらキリがないからこそ、質素な生活をするのかもしれません。

自分らしさを求めたいから

お金持ちほど質素な生活をする理由には、自分らしさを求めたいからというものが挙げられます。

お金があっても、必ずしも幸せとは限りません。

そういう人ほど、自分らしい生活をしたくてあえて質素な生活をすることも多いものです。

着飾らず、ありのままの自分でいたいからこそ、質素な生活をするのかもしれませんね。


質素な生活のメリット

続いて、質素な生活のメリットについて紹介します。

質素な生活と聞くと、『貧乏臭い』などのマイナスイメージが浮かんでくる人もいるかもしれませんが、質素な生活にはメリットもたくさんあります。

具体的にどんなメリットがあるのか、まとめてみました。

心が豊かになる

質素な生活のメリットには、心が豊かになることが挙げられます。

質素な生活をする人は、贅沢な暮らしをする人よりも心が豊かになると言われています。

モノのありがたみが分かったり、人の優しさなどを実感できるからでしょう。

心が豊かになることは、質素な生活をすることの最大のメリットかもしれません。

人との距離が近くなる

質素な生活のメリットには、人との距離が近くなることが挙げられます。

質素な生活をしていると、人との距離、特に家族との距離が近くなるもの。

一家団欒の時間が増えたり、倹約するために家族で協力したりなど、贅沢な生活をしているとできない家族の時間を持つことができるのです。

見栄を張らずに済む

質素な生活のメリットには、見栄を張らずに済むことが挙げられます。

始めから質素な生活をしていれば、自分を良く見せるために見栄を張ることもありません。

ブランド品がなくても、自分にとって良いものを持っていれば堂々としていられるもの。

ありのままの自分でいられるというのも、質素な生活のメリットと言えるでしょう。

気持ちが安定する

質素な生活のメリットには、気持ちが安定することが挙げられます。

質素な生活をしていると、先程も触れたように見栄を張ることもありませんし、気持ちが安定します。

精神的に落ち着いたり、感情のコントロールができるようになるのです。

精神的に不安定になってしまう人ほど、質素な生活をしてみると良いかもしれませんよ。

貯金できる

質素な生活のメリットには、貯金できることが挙げられます。

質素な生活をしていると、贅沢をしないので無駄遣いを大幅に減らすことができます。

そうなると、必然的に貯金をすることができますよね。

将来がどうなるか分からないからこそ、貯金をしておいて損はありません。


質素な生活をするコツ

最後に、質素な生活をするコツについて紹介します。

質素な生活が、家計にも精神面にも、そして幸せになるためにも良いものだということは分かりましたが、いざ質素な生活をしようと思っても、難しいこともあるでしょう。

質素な生活をするコツについてまとめましたので、参考にしてみてください。

無駄なものは買わない

質素な生活をするコツには、無駄なものは買わないことが挙げられます。

質素な生活には、余計なものは必要ありません。

無駄なものは買わないことを徹底するためにも、買う前に考える癖をつけましょう。

無駄なものを買わないようにすれば、自ずと質素な生活に近づくはずです。

贅沢をしない

質素な生活をするコツには、贅沢をしないことが挙げられます。

質素な生活とは、贅沢をせずつつましく生活する、ということ。

ここでいう贅沢とは、『なくても良いもの』のことを言います。

なくても生活に支障がないもの、精神的に問題ないものは、買わないようにしましょう。

考えてから行動する

質素な生活をするコツには、考えてから行動することが挙げられます。

質素な生活をすると決めたなら、思いつきで行動するのはやめましょう。

何かしらアクションを起こすときには、必ず考えてから行うようにしてください。

特に買い物をするときには、本当に必要かを一度考えるようにするといいですよ。

メリハリをつける

質素な生活をするコツには、メリハリをつけることが挙げられます。

質素な生活をしようと意気込み、節約生活を始めるのは良いですが、あまりにも節約ばかりしていると気分が滅入ることもあるもの。

質素な生活を長続きさせるためにも、生活にメリハリをつけましょう。

たとえば旅行の為に貯金する、など目的を決めて節約をし、旅先ではお金を気にせず思い切り楽しむのもありですよ。

長く使えるものを買う

質素な生活をするコツには、長く使えるものを買うことが挙げられます。

質素な生活をしている人は、ほとんど物を買いません。

それは、長く使えるものを選んで買っているからです。

目先の安さではなく、長く使えるものを選ぶとGood。

物への愛着もわきますし、より長く使い続けられるようになるでしょう。

まとめ:質素な人はミニマリストで自分らしさを大切にしている人

質素な人の特徴や質素な生活をする理由、メリット、質素な生活をするコツなどについて紹介しました。

質素な生活をしている人は、満足度の高い生活を送っているので、精神的にも安定していて気持ちにも余裕があります。

無駄なものを持たないミニマリストで、自分らしさを大切にしているのも、良い点ですよね。

幸せな生活をしたい、時間を大切にしたい人などは、ぜひ質素な生活を心がけてみてはいかがでしょうか。