つかみどころがない人の特徴・性格|つかみどころのない人が怖い時の付き合い方とは

つかみどころがない人の特徴・性格|つかみどころのない人が怖い時の付き合い方とは

つかみどころがない人の特徴について、紹介します。

あなたの周りにも、『あの人はつかみどころがないな』と感じる人はいませんか。

『つかみどころがない』という表現は割とよく使うものではありますが、具体的にどんな人に対して使うのでしょうか。

ここでは、『つかみどころがない人』の特徴や性格、付き合い方まで紹介したいと思います。

また、自分がつかみどころがないと言われたときの改善策についても触れていますので、ぜひ最後まで読み進めてみてください。

「つかみどころがない」の意味とは

まずは、『つかみどころがない』の意味から見ていきましょう。

つかみどころがないの意味は、『物事の手がかりが表に出ず、理解しにくいさま』です。

  • 本質が分からない
  • 何を考えてるのか分からない
  • 感情が読めない
  • 本心が分からない

といった意味合いで使われることが多いですね。

つかみどころがない人、つかみどころがない話など、『結局何が言いたいの?』『今のってどういうことなんだろう?』とモヤモヤしてしまうときに使うことも多いでしょう。

関連記事はこちら▽ 何が言いたいのかわからない人の特徴|何が言いたいのかわからない人にイライラする時の対処法とは 何が言いたいのかわからない人の特徴|何が言いたいのかわからない人にイライラする時の対処法とは

「つかみどころがない」は褒め言葉?悪口?

『つかみどころがない』は、褒め言葉と悪口どちらなのでしょうか。

正直なところ、『つかみどころがない』という表現が褒め言葉になるか悪口になるかは、言われた人の捉え方次第と言えるでしょう。

実際、『つかみどころがないね』と言った人の本心というのは、その人にしか分かりません。

ただ、『つかみどころがない』という言葉の意味は『何を考えてるのか分からない』というものですので、一般的に褒め言葉として使うことは少ないように思います。

つかみどころがない人の特徴

では、つかみどころがない人の特徴を紹介していきます。

つかみどころがない人は『何を考えてるのか分からない人』という意味ですが、具体的にはどんな特徴があるのでしょうか。

つかみどころがない人の特徴は、こちらです。

気分屋

つかみどころがない人の特徴には、気分屋なことが挙げられます。

つかみどころがない人は気分屋で、言動に一貫性がありません。

好きなこと、やりたいことをやりたいときにやるタイプであり、いきなり不機嫌になることもしばしば。

そのため感情が読めず、つかみどころがないと思われてしまいます。

ポーカーフェイス

つかみどころがない人の特徴には、ポーカーフェイスなことが挙げられます。

これは主に男性に多いのですが、つかみどころがない男性はポーカーフェイスで、感情を表情に出すことがありません。

喜怒哀楽が表情に出ないので、一緒にいても相手が何を考えているのか全く読むことができないのです。

自分のことを話さない

つかみどころがない人の特徴には、自分のことを話さないことが挙げられます。

つかみどころがない人は、誰とでも仲良く振舞っているように見えて、どこか一線を引いているもの。

そのため、基本的に自分のことは話しません。

プライベートを話さず隠しているからこそ、本質が見えてこないのかもしれませんね。

ふわふわしたものが好き

つかみどころがない人の特徴には、ふわふわしたものが好きなことが挙げられます。

こちらはつかみどころがない女性に多い特徴で、ふわふわしたものなど可愛い系アイテムを好みます。

正直、周りからは『年甲斐もない』と思われていることも少なくないのですが、本人は好きなものを身につけているだけなので、気にしていません。

天然

つかみどころがない人の特徴には、天然なことが挙げられます。

つかみどころがない人は、普段はどちらかというとクールな印象なのですが、時々天然発言をして周りを驚かせることもあるでしょう。

普段と天然を発揮したときのギャップが大きいので、つかみどころがない人、特につかみどころがない女性はモテるのだと思います。

つかみどころのない性格

続いて、つかみどころがない性格について見ていきましょう。

つかみどころがない人は何を考えてるのか分からない人のことですが、性格にもいくつかの共通点があります。

つかみどころがないキャラだと思われている人たちには、こんな性格の共通点があるようです。

マイペース

つかみどころがない人の性格には、マイペースなことが挙げられます。

つかみどころがない人は、良くも悪くも自分のペースを乱すことはありません。

超がつくほどのマイペースで、周りに合わせることは苦手分野。

周りがどれだけ慌てていても、自分のやりたいことを自分のペースで進めていくので、周りをイライラさせてしまうこともあるでしょう。

ミステリアス

つかみどころがない人の性格には、ミステリアスなことが挙げられます。

つかみどころがない人は、はっきり言って何を考えてるのか分かりません。

言葉や態度、表情から本心を読み取ることができないからです。

しかしそういう人はミステリアスな雰囲気があるので、つかみどころがない女性はモテるんですよ。

ひとりが好き

つかみどころがない人の性格には、ひとりが好きなことが挙げられます。

つかみどころがない人はマイペースで人に合わせることが苦手なので、必然的にひとりを好む傾向にあると言えます。

人はひとりになると孤独感を覚えたり寂しくなったりするものですが、つかみどころがない人は『ひとりが好き』なので、孤独感を覚えることはないでしょう。

関連記事はこちら▽ ひとりが好きなのはおかしい?一人が好きな人の特徴と心理を徹底解説! ひとりが好きなのはおかしい?一人が好きな人の特徴と心理を徹底解説!

深入りしない

つかみどころがない人の性格には、深入りしないことが挙げられます。

つかみどころがない人は、誰に対しても深入りすることはありません。

人間関係を築くのが苦手というわけではありませんが、どちらかというと『広く浅く』付き合っていく感じですね。

自分が深入りされたくないので、つかみどころがない人は相手にも深入りしないのです。

天真爛漫

つかみどころがない人の性格には、天真爛漫なことが挙げられます。

つかみどころがない人は、大人になっても子供の頃の楽しさを忘れていないような、天真爛漫なタイプもいます。

明るくて元気なイメージではありますが、本心が読めないので、ちょっと不気味な印象を与えてしまうこともあるでしょう。

つかみどころのない人が怖い理由

ではここで、つかみどころがない人が怖い理由をお話します。

『つかみどころがない人』に対してどんな印象を持つか?は人それぞれではありますが、多くの人は『不気味で怖い』印象を覚えるよう。

なぜ、つかみどころがない人を怖いと思うのか、その理由がこちらです。

何考えてるか分からないから

つかみどころがない人が怖い理由には、何考えてるか分からないからというものが挙げられます。

つかみどころがない人の典型的な特徴でもあるのが、『何を考えてるのか分からない』ということ。

ある程度付き合っていれば相手が何を考えてるのか大まかに分かってくるものですが、つかみどころがない人は『何を考えてるのか分からない』ため、不気味で怖いのです。

何をしてくるか分からないから

つかみどころがない人が怖い理由には、何をしてくるか分からないからというものが挙げられます。

つかみどころがない人は、何度も言いますが何を考えてるのか分かりません。

だからこそ、敵なのか味方なのかを含め、その人の本質が分からないのです。

もしかしたら自分に害を及ぼすかもしれない、という不安があるからこそ、つかみどころがない人は怖いのでしょう。

得体が知れないから

つかみどころがない人が怖い理由には、得体が知れないからというものが挙げられます。

つかみどころがない人を不気味だと感じるのは、その人の本性や気持ち、考えなどが分からないから。

つかみどころがない人は、言い換えれば『得体の知れない人』なのです。

人は、何だか分からないものを不気味で怖いと思うので、つかみどころがない人を怖いと思うのも納得ですね。

表情から読み取れないから

つかみどころがない人が怖い理由には、表情から読み取れないからというものが挙げられます。

ある程度一緒にいると、表情から相手の考えや気持ちがある程度読み取れるものですが、つかみどころがない人はポーカーフェイスなので、表情から考えを読み取ることができません。

つかみどころがない人を怖いと思うのは、自分のこれまでの経験が全く役立たないと気づいたからなのかもしれませんね。

つかみどころがないと言われた時の改善策

ではここで、つかみどころがないと言われたときの改善策を紹介します。

つかみどころがないというのは、残念ながらあまり良い意味で使われる言葉ではありません。

周りから不気味で怖いと思われている可能性もありますので、『つかみどころがない』と言われたら早めに改善することをおすすめします。

感情を表に出す

つかみどころがないと言われたときの改善策には、感情を表に出すことが挙げられます。

あなたは普段、喜怒哀楽を表情に出していますか?

おそらく出せていないから、つかみどころがないと言われてしまうのでしょう。

自分の気持ちに素直になり、感情を隠さずに出すようにしてみてください。

関連記事はこちら▽ 感情を表に出す人の心理|感情を表に出す人への対応とは 感情を表に出す人の心理|感情を表に出す人への対応とは

挨拶をしっかりする

つかみどころがないと言われたときの改善策には、挨拶をしっかりすることが挙げられます。

つかみどころがないと言われたということは、あなたは周りから『得体が知れない人』だと思われている、ということ。

まずは挨拶をきちんとすることから始め、自分についた『不気味な人』というイメージを払拭していきましょう。

周りの話を聞く

つかみどころがないと言われたときの改善策には、周りの話を聞くことが挙げられます。

つかみどころがない人は超がつくほどのマイペースで、一度自分のペースに入ると周りが見えなくなることもしばしば。

好きなことに没頭するのは悪いことではありませんが、たまには周りの話も聞くようにしてください。

コミュニケーションをとる

つかみどころがないと言われたときの改善策には、コミュニケーションをとることが挙げられます。

相手は、あなたが何を考えてるのか分からないと感じているので、コミュニケーションをとるようにしてみましょう。

挨拶や雑談など、自分が苦痛にならないことからでかまいません。

少しずつ距離を近づけていけば、つかみどころがない人と言われることもなくなるでしょう。

人に合わせる努力をする

つかみどころがないと言われたときの改善策には、人に合わせる努力をすることが挙げられます。

つかみどころがない人は、よく言えば『個性的』な人。

しかし周りにとけ込めないことから、『つかみどころがない』と思われてしまうこともあるのです。

そのため、少しずつでいいので人に合わせる努力をしてみましょう。

努力してることが伝わるだけでも、あなたの印象はだいぶ変わるはずです。

つかみどころがない人との付き合い方

最後に、つかみどころがない人との付き合い方について紹介します。

同じ職場につかみどころがない人がいる、友達がつかみどころがない人など、身近なところに『つかみどころがない人』は意外とたくさんいるもの。

放っておくと仕事に支障が出ることもありますので、つかみどころがない人とは上手に付き合っていくことが大切です。

共通点を見つける

つかみどころがない人との付き合い方には、共通点を見つけることが挙げられます。

つかみどころがない人と上手に付き合っていくためには、共通点を見つけるのが一番です。

趣味や好きなことなど、なんでもかまいませんので1つ共通点を見つけ、会話を続けられるようにしてみましょう。

聞き役になる

つかみどころがない人との付き合い方には、聞き役になることが挙げられます。

つかみどころがない人は、あまり自分自身のことを話しません。

だからこそ、聞き役に徹してつかみどころがない人が自分から話してくれるのを待つのです。

相手が話しやすくなるような環境作りも、おすすめです。

イライラしない

つかみどころがない人との付き合い方には、イライラしないことが挙げられます。

つかみどころがない人は気分屋でマイペースなので、一緒にいると振り回されることもあるでしょう。

言動に一貫性がないことも少なくないので、イライラしてしまいますが、そこはグッと堪えてください。

つかみどころがない人と付き合っていくには、イライラしない広い心を持つことが必要不可欠なのです。

時間をかけて仲良くなる

つかみどころがない人との付き合い方には、時間をかけて仲良くなることが挙げられます。

つかみどころがない人は、基本的に自分のことを話さず、人に深入りすることもありません。

それは、信頼関係ができていないから。

つかみどころがない人は人を信用していない部分も大きいので、焦らず時間をかけて仲良くなっていきましょう。

こだわりを理解する

つかみどころがない人との付き合い方には、こだわりを理解することが挙げられます。

つかみどころがない人は、その人にしかない『こだわり』を持っていて、それを譲ることはありません。

だからこそマイペースを貫いているのです。

こだわりは変わっていることも多いのですが、この先も付き合っていくのであれば、否定せず理解する気持ちを示すことが大切です。

つかみどころがない人は不気味なイメージ!早めに改善しよう

つかみどころがない人の特徴や性格、付き合い方について紹介しました。

つかみどころがない人は何を考えてるのか分からず、場合によっては『不気味』『怖い』などと思われていることもあるでしょう。

怖がられていなくても、『なんか変な人』と思われている可能性も高いですし、つかみどころがないというのはあまり良いイメージではありません。

もし、周りから『つかみどころがない人』と言われてしまったら、できるだけ早く改善していきましょう。