他人が幸せそうに見えてしまい、自分はなんかみじめで寂しい・・近年、自身を「寂しがり屋」と、感じる男性が増えているようです。
1人でいても楽しめる人もいるのに、なぜ自分はこんなに寂しがりになってしまったのだろう?と、考えていませんか?
大人になっても人よりも寂しがり屋になってしまうには、生い立ちでの理由もあるようです。
そこで今回は、妙に寂しがり屋で落ち込むほど気にしてしまう男性や、身近にいるベタベタ粘着質な男性に疑問を持つ女性に「寂しがり屋な男性」の特徴や謎を解説します。
目次
寂しがり屋な男性の特徴
寂しがり屋な男性は誰かと繋がっていることで安心感を持ちます。また、注目されることが好きで派手な車や高級な服を買うタイプでもあるようです。
話しやすい人がいたら、どんどん話しかける積極性があり人懐っこいのも、寂しさを紛らわせているのかもしれません。
ここでは、寂しがり屋な男性の特徴を紹介します。
SNS好き
寂しがり屋な男性はSNSが好きでTwitterやFacebookでどんな人がいるのか観察しています。
SNSは気軽に人とやり取りができ、繋がることができるため絡みやすい人がいたら友達になれればいいなと思っているからです。
絡んで楽しそうな明るい人・コメントを書いたら即レスしてくれる人がいたら気に入ってしまい、その人がどんな人か過去の投稿まで読んでチェックします。自身でも投稿をよくするので、「イイネ」が付くと嬉しくなります。
いつも付いてくる
子供が手を離れた夫婦で、奥さんが1人で買い物に行こうとすると「俺も行く」と付いてくる旦那さんがいます。
新婚当初から奥さんに甘えるタイプというのもありますが、1人でいることに寂しさを感じストレスになるので誰かと一緒にいたいのでしょう。
夫婦で出かけることで自然と会話もできること、気分転換にもなりますし夫婦仲が良く見えるのもホッと安心できます。
口が悪い・毒舌
寂しがり屋な男性は毒舌な特徴があります。
人から注目を浴びたいことや相手にして貰いたいと思っています。しかし、不器用な男性は、ドSなことを言ってわざと反応を楽しんでしまうのです。普通の会話では平凡になってしまい、注目されないのが嫌なのでしょう。
また支配下に置くことで側にいて欲しいのもあるようです。
口が悪く怒ったような口調になるのも、注目して欲しいからです。
1人で外食したくない
1人で買い物は行くことはできますが、お腹が空いていざレストランに入りたくても「1人で食事をするの寂しいな」と思って躊躇してしまいます。
レストランの客の多くは、友達や家族来ている人が多く1人で席に座ると周りが気になるのでしょう。
また、1人で食事をする人をみて「寂しそう」と感じてしまうことも。
そのような先入観があるので、昼休みでも誰かと話しをしながら過ごしたい人です。
派手は車・ブランド物を好む
オープンカーやガルウィングドアのような派手で人から注目される車に憧れます。服もブランドのロゴが大きく描いたデザインのものを着るか、シックでカッコイイ服を着ます。
そのような車や服は人から注目されますし、カッコイイ車や身なりになると自信がつくからです。
いい車に乗っていれば、「乗ってみる?」と、声もかけやすいことから思い切って購入する人も。
多少支払いは大変でも、注目されるカッコイイ車・カッコイイ服は大好きなのです。
寂しがりアピールする男性心理
寂しいことを分かるようにアピールする男性っていますね。
声をかけて貰いたい・SNSで返事が欲しいオーラ満載なので、「かまってちゃん」なのかな?と思うこともあるのではないでしょうか。
ここでは、なぜ「さみしがりアピール」をするのか?理由を解説します。
自信がない
寂しいという感情の原因として「自分に自信がもてない」ことが根底にあるからです。
大人になるまでの人間関係で上手くいかなかった経験や認めてもらえなかったことで自己肯定感が低くなったままなのです。
頑張ったのに、他の人がチヤホヤされて寂しい思いをした・かまって貰えなかったなどで気がついて欲しくてアピールするのでしょう。
かまって欲しい
職場にいるさみしがり屋な男性は、デスクトップ壁紙を女性うけするものや、デスク回りに私物を置いて注目を浴びようとします。
「この壁紙可愛いですね」と、話しかけられるのが嬉しいようです。
他にはお菓子を配ってお礼を言って貰おうとします。相手からの反応のため、可愛い事務用品を選ぶこともあります。
不安がある
仲のいい友達から連絡が来なくなると「嫌われたのかな」と、不安になることがあります。
孤独になることを恐れているので、急に連絡が来なくなると落ち着きません。しびれを切らして自分から連絡をしても、なかなか既読にならないとまた不安になり何度もスマホをみて確認してしまうのです。
話しやすい人が好き
女性と話しをすることは好きですが、表情に変化のないクールな人やギャルっぽい人は苦手です。
どちらかといえば、優しいお姉さん・お母さんのような人で会話のキャッチボールが楽しめる人が好きです。たまに向こうから構ってくれると嬉しくなり懐いてしまいます。
弱弱しく自分を売る
寂しがり屋な男性はネガティブ思考です。「どうせ自分なんて・・」と思い込むところがあります。
しかし、それに誰も気がついてくれないと一層寂しい気持ちになるので聞こえるようにため息をついて、弱弱しい自分を装うのです。
「大丈夫ですか?」と言われたく気が付くまで弱弱しい自分を売り込んでしまいます。
寂しがり屋な男性の育ち
寂しがり屋な人の原因の根底には「自分に自信がない」ことがあると紹介しました。
人は生まれてから独り立ちするまで、家族と過ごすことが多いです。特に幼少期は、親や兄弟の関わり方が原因で自分に自信がもてなくなってしまうこともあるのです。
関わり方がうまくいかず寂しい思いをする期間が長いと、大人になっても寂しがりな人になってしまうのです。
ここでは、寂しがり屋になってしまった男性はどのようなことが幼少期にあったのでしょうか?
親が共働きでかまってくれなかった
現在は共働きの家庭が増えてきました。今では保育園や学童保育が充実しているので、子供も友達や先生と過ごせるので問題はありません。
幼少期、昭和時代を過ごした子供はあまり共働きの家庭がありませんでした。その中で、親が共働きの子供は家の鍵をもって学校へ行っていました。
「鍵っ子」といわれ、友達は家でお母さんが待っている中、鍵っ子は1人で家で過ごし親の帰りを寂しく待っていました。
昭和の子供にとって、親が共働きで誰も「おかえり」と言ってくれる人がいないことで、我慢をしていたのでしょう。
親が過保護・過干渉
子供の頃からやたらと世話をしてくれることや、子供のスケジュール管理をしっかりしている母親で育つ男性は将来寂しがり屋になる可能性があります。
なぜなら、小さい頃から母親の愛情を1人占めして尚且つ、ずっと視線を感じたまま育ったからです。
当たり前のようにチヤホヤされていたのが、成長するに従い同級生の女子や同僚の女性から同じように優しくしてもらえないことに寂しさを感じてしまうのです。
社会に出れば、母親のように優しい人ばかりではないことは当たり前のことなのに、過保護・過干渉で育ってきた男性にとっては寂しいと感じるのです。
関連記事はこちら▽ 過保護な親の特徴や心理|過保護な親から離れたい時の対処法とは
幼稚園・小学校が楽しくなかった
人との関わりは得意な子供もいれば苦手な子供もいます。
理由はさまざまありますが、例えば発達障害を患っている子供はコミュニケーションスキルが他の子供よりも低いことや大勢での雑談が苦手です。給食の時間、会話に入れずつまらなかった経験がある子供は寂しいと感じる時間が長くなりますよね。
知的に遅れのない発達障害の場合、普通クラスで過ごすので何かと生きにくい場面も多々あったと思われます。
発達障害でなかったとしても、幼稚園や小学校が楽しくなかったと子供は寂しがり屋になりやすいでしょう。
1人っ子・兄姉と年齢が離れている末っ子
一人っ子や兄姉と年が離れている末っ子は、大人の家族に囲まれて生活をしています。
子供なら子供同士、言いたいことをいうことや同じ目線で遊べます。年齢が近いと喧嘩することが多くても友達のようにまた仲直りをして一緒の時間が多いでしょう。
1人っこや兄姉と年が離れた末っ子は、自分目線で遊んでくれる人がいません。親は親の世界があり、子供だからと四六時中相手にできないというのもあるでしょう。
そのような環境から、子供の頃1人で遊ぶことが増え寂しいと感じながら過ごしたのも一因でしょう。
家庭的ではない母親の元で育った
共働きではないが父親が交代勤務で夜仕事に行っている間、母親が外出ばかりしている家庭で育った子供は親の不在を疑問に思う他、寂しさも抱えています。
母親も父親との関係でストレスが多く、発散しようと外出をするようになり子供は1人家で留守番を余儀なくなれた経験が「他の友達の家とは違う」と感じるようになります。
母親が自分を残し外出ばかりするような家庭で育った男性は、見捨てられたような気分になり極度の寂しがり屋になってしまう可能性があります。
寂しがり屋な男性がモテる理由
寂しがり屋の男性は、誰かと繋がっていることの安心感から自分をかまってくれる人に、マメに連絡をします。
初対面で会話が弾むと「いい子だな」と、すぐに思うので自分から心を開きやすいようです。ガールフレンドは広く浅く付き合いますが、それぞれに連絡は欠かしません。
自分からマメによく動くことや、物をあげたがる傾向にある寂しがり屋の男性の「モテる」理由を紹介します。
ストライクゾーンが広い
会話のキャッチボールが楽しめて、ノリのいい女性であればガールフレンドの一人にしたいと思います。
恋愛感情、云々よりも一緒にいて楽しければタイプでなくても遊びに誘います。
女性のほうは「私のこと好きなのかしら」と、考えるようになります。
デートする女性の対象のストライクゾーンが広いのでデートに誘う女性も多く、その分モテる男性になりやすいでしょう。
関連記事はこちら▽ 遊びに誘う男性心理と脈あり・脈なしサインを徹底紹介!
母性本能をくすぐるから
一人っ子や末っ子で、親から可愛がられて育った男性は自然と甘えることが上手です。
デートでの別れ際寂しそうな顔を見せ、またデートの時は嬉しそうにするので「可愛い男性」と思いキュンキュンさせる力があるのでしょう。
さみしがり屋な男性は、喜怒哀楽がはっきりしている正直さが少年のようでモテるのですね。
連絡がマメ
先ほど仲良くなりたい女性のストライクゾーンが広いと解説しました。話が噛み合う女性とは、これからも繋がっていたいと思うようになります。
繋がりが途絶えないよう、連絡はマメにラインを送ります。女性からすれば、余程嫌いな人でない限り嫌な気分にはなりません。
好意をもたれていると思い、まんざらでもない気持ちになるでしょう。
関連記事はこちら▽ 連絡がマメじゃない男性心理と脈あり・脈なしサインを徹底紹介!
ソフトな人当たり・優しい
寂しがり屋な男性は、どちらかといえば大人しく優しい人が多いです。気が短く乱暴な言葉を人に向けて発しないので、ソフトな人といった印象です。
幅広くいろいろな人と繋がっていたいのでいい顔がしたいというのもあります。特に知り合って間もない頃は、我を出すと嫌われたくないので紳士のように優しいところが女性受けするのです。
積極的
話しが弾む女性や自分を構ってくれる女性がいたら、自分からアプローチをします。例えば合コンで知り合った女性の連絡先を聞くことや次の遊びの約束をしようとします。
相手のことを冷静に観察しているので、自分に興味がありそうかどうか反応をよくみています。
連絡先を交換してくれそうな女性はタイプでなくても連絡先を聞いておき、なんとなくラインを送ったりします。
ライン交換もマメなので、ラインでやり取りする女性も増えていきます。
寂しがりな男性のメリット
寂しがり屋の男性と付き合うと、どこへ遊びにいくのも彼女と一緒に行きたいと思っています。
男友達と遊びにいくことはあまりしない人です。
寂しがり屋な男性は女性に寂しい思いをさせないほど、連絡もマメなので彼女も同じようなタイプだったら、ラブラブカップルになれるでしょう。
寂しがり屋な男性と付き合うとどんなメリットがあるのか紹介します。
愛情表現が豊か
彼氏になると、片時も側にいて手を握って好き好きオーラを発揮します。待ち合わせしても、遅刻はせずどちらかといえば彼女が来るのを待っているタイプです。
愛情を感じられ自分だけを見てくれる、一途な愛情を感じることができるのがメリットでしょう。
結婚しても誕生日や記念日を覚えてくれ、お祝いをしてくれます。
関連記事はこちら▽ 誕生日LINEを送る男性心理!男性から誕生日LINEがきたら脈あり?脈なし?
ほおっておいても連絡が来るので寂しくない
普段から連絡は「マメ男」なので、連絡が来なくなることで寂しい思いをしにくいといえます。
彼自身が、彼女とは1日に何回も連絡をし返事が来るのが嬉しくてたまらないからです。平日でも昼休みはもちろん、仕事中の一瞬の合間にもラインを送ります。
彼女のほうも愛されている感を感じ、離れていても繋がっている感覚に安心できるでしょう。
一途で自分から別れは切り出さない
寂しがり屋な男性は余程でない限り自分から彼女をふりません。
積極的な性格なので、女性の友達は多いのですが「自分をちゃんと好きでいてくれる子」は、また格別です。
彼女が優しすぎるとわがままになりやすい寂しがり屋な男性なので、ちょっとした喧嘩にはなりますが、別れたいとは思いません。
付き合ったら一途で愛情も冷めにくいところが長所なので、長く付き合っていけるタイプの男性です。
寂しがりな男性が気持ち悪い時の対処法
身近な男性や会ったことのないSNSで知り合った男性の中に、たまに気持ち悪いほどまとわりついてくる人はいませんか?
彼女や奥さんが欲しいのに出来ず寂しい思いをしているときに、自分と話しの合う優しい女性で、しかも即レスでよく絡んでくれる女性は狙われやすいです。
今まで気にならなかったのに、なんだか気持ち悪いと感じる男性に悩んでいる女性はこの記事を参考にしてみて下さい。
最低限の会話で聞き流す
身近な寂しがりの男性が職場にいる場合、あからさまに避けるわけにもいかないのでどう対処していいのか困りますよね。
彼らは「辛い」「寂しい」といったネガティブな会話をするので、最初は話しを聞きますが、誰かが「大丈夫だよ」と言うまで続くので聞かされる方はげんなりします。
しかし、急に無視したりするのはNGです。冷たくされたと思い逆切れして怒らせてしまう可能性があります。そんな時は、同情しつつも軽くあしらうように聞き流すようにしましょう。
しつこくて気持ち悪く仕事に影響がある場合は、先輩や上司に相談して下さい。
改善してもらうよう伝える
友人関係のようなフラットな関係の人の中に気持ち悪いほど寂しがり屋がいたら、気持ちの悪い行為をやめてもらうよう直談判しましょう。
寂しがり屋な男性は1人よがりなところがあるので、人懐っこすぎてまとわりつきたくてしょうがないのです。あなたが何も言わないからいいやと思っているとも考えられます。
「私はこういうことされるの嫌いだから止めて欲しい」と、ハッキリいいましょう。あなたと今後も繋がっていたいと思う相手だったら気を付けるようになります。
SNSの発言に反応しない
SNSで何気なく知り合いになったのはいいが、自分の発言にやたらイイネや独り言のようなコメントを付けて気を引こうと必死な男性は段々気持ち悪いと感じますよね。
相手の男性は、勝手な妄想で自分の理想の女性と思い込んでいるからです。相手の熱が上がりすぎてしまったら後々面倒なことになる可能性があります。
何か気持ち悪いと疑問を持ち始めたら、反応することを徐々に減らすようにしましょう。
ブロックする・フォローを外す
SNSの発言で反応しないようにしたら、もっと「かまってちゃん」になってしまうこともあるでしょう。
本当にうっとうしいと感じたら、思い切ってブロック・フォローを外しましょう。ネット上だったらこれで解決できるでしょう。ただ、ここまでやってしまうのは自分でもいい気分ではないですし相手もかなりショックな思いをしてしまうでしょう。
あなた自身も寂しいと感じていませんか?あなた自身もSNSに執着しようとしなかったか考えてみましょう。
今後の対策として、急に自分に絡んできて距離を縮めてこうようとする男性には注意して下さいね。
たまに無視してそっけなくする
軽くあしらっても全く効き目のない強者には、たまに無視してそっけなくします。
いつも反応のある人から、そっけなくされたらさすがに空気を読んで「ちょっとしつこかったかな」と、気が付くでしょう。
恋人や旦那さんの場合、「なんで無視する?」と不機嫌になる可能性がありますが、ここはひるむことなく自分の意見をいいましょう。
寂しがり屋な男性を甘やかすと、わがままが募り子供のような男性になります。手のつけられないわがままになることを避けるためにも、厳しめな態度も必要なのです。
寂しがりな性格を直したい男性の改善策
自分はなんてこんなに寂しいのだろうか?と、ネガティブな気持ちに考えると、頭の中は迷宮のようにグルグル駆け巡ります。
まずは自分は寂しがり屋であることを認めましょう。寂しい自分を正直認めたくない気持ちは分かりますが、自分は「寂しがり屋である」と、認めてしまえば楽になりませんか?
まずは、自分自身の弱い部分を認めてあなた自身で自分を包み込んでみましょう。
寂しがり屋の性格は無理して直す必要はありません。
しかし、気持ちを楽にする方法はありますので参考にしてください。
自分を褒める
日ごろから、自分なんて・・・と、ネガティブに考える癖がついていませんか?
そのような場合は、「自分が自分を褒めてあげよう」という精神で行きましょう。
小さなことでもうまくいったときは、自分を褒める習慣をつけます。
心の中だったら、いくらでものぼせ上ってもいいのです。そうすると脳は勘違いして、ポジティブに考えていけるようになります。
悩みの原因を考えてみる
寂しがりやな人は、くよくよ悩みがちな人が多いです。傷つきやすい性格なので、自信がなくなってしまい落ち込んでいるのでしょうか?彼女ができないことでしょうか?友達から連絡がないから?
まずは悩みの原因を考えてみます。
そして、その問題に自分はどうしたいのか考えます。1人で解決できるのか、誰かに相談した方がいいのか?
まずは自分の寂しさの原因に向き合ってみましょう。
自分だけじゃないと考える
寂しがり屋になってしまったのは、幼少期に寂しい思いをしたこと、人間関係で躓いたことが要因になると解説しました。
「なぜ自分ばかり?」「あいつは親が金持ちだからいいな」など、思ってしまうこともあるでしょう。
しかし、子供の頃みんながみんないい思いをしたわけではないのです。金持ちの子供だって辛いことはあります。それを表に出していないだけです。
大人になったあなたに親友もいなければ、彼女もいないとしても今現在、同じような境遇の人は他にもたくさんいます。
寂しくなったら「自分だけじゃない」と、思いましょう。もがき苦しんでいるのはあなた1人ではありません。
映画・音楽で気持ちを満たす
寂しい気持ちを紛らわせるのは、趣味に熱中するのもいいです。歌詞に勇気づけられる音楽はたくさんありますよね。
普段何気なく聴いている音楽も、よく聴くと歌詞の内容に共感できる作品も多々あります。
映画は、ラストシーンがスカッとする作品がお勧めです。
1人暮らしをして環境を変える
もしあなたが大学生以上の年齢で実家暮らしなら、思いきって一人暮らしをしてみませんか?
一人暮らしをすると、自分の身の回りのことは自分でやらなくてはなりません。自分では気が付かないと思いますが1人暮らしをすると頼れる人がいないため必然的に1人でやらなくてはならない場面が増えます。
1人で考え乗り越えた経験は、1人で生きられる自信と繋がります。
確かに親と暮らせば、1人で暮らすよりお金もかからず楽です。しかし、それでは今のままですよね。
寂しがり屋を直すには、自信をつけることが1番です。環境を変えて1人で乗り越えた経験を増やせば寂しがり屋を克服できるでしょう。
寂しがりな男性と相性が良い女性
寂しがり屋な男性は女性と友達になりたい人です。知り合ったころは、明るく話しやすい人であれば心を開きます。
しかし、きちんと付き合うとなれば相性の良し悪しも気になるところです。
ここでは、寂しがり屋な男性と相性の良い女性について解説します。
ベタベタした付き合いが好きな女性
寂しがり屋な男性は、連絡がマメで彼女とはいつも一緒にいたいと思うタイプです。
なので、彼女も同じような恋人とは片時も離れたくないと思うタイプの人がいいでしょう。
「デートは月1でいいわ」と、いったドライな女性とは合いません。
熱しやすく冷めやすい人ともNGですが、こればかりは付き合ってみないと分かりません。
付き合う前は「どんな付き合い方が理想なの?」と聞いてみるのもいいですね。
母性本能が強い女性
母性本能の強い女性はお母さんのように相手のために尽くし、世話好きな女性です。
寂しがり屋な男性には理想的な相手ではないでしょうか。
母性本能の強い女性は、恋愛では受け身になりがちなので積極的な寂しがり屋な男性が上手にリードしていく形になるでしょう。
母性本能の強い女性も一途な面があるので、一途同士上手くいきやすいかと思われます。
不安にさせない女性
少しナイーブで相手の反応に敏感なところがあるので、感情の起伏の激しい女性とは合いません。
また、男友達が多く寂しがり屋の男性の前で仲良くする姿を見せるような、八方美人な女性とは付き合っていて不安になるので相性がいいとは思えません。
寂しがり屋な男性には、木漏れ日のような穏やかな女性が不安にさせないので相性がいいです。
愛情表現が分かりやすい女性
いつもニコニコして自分のことが好きと感じられる女性とは相性がいいです。
寂しがり屋な男性は、「俺のこと忘れていたんじゃないの?」など相手の気持ちを確認するかのようなことを言ってみたりします。
そんな時「そんなことないよー」と、すぐに言ってくれると内心ホッとしています。遠距離や仕事が忙しくてなかなか会えなくても、愛情表現が分かりやすい女性だと安心して付き合うことができます。
適度に甘やかしリードしてくれる女性
寂しがり屋な男性のペースに合わせ、甘やかしてしまうとつけ上がります。
いつもわがままを聞かず、わがまま過ぎる場合はやんわりと注意できる人がいいでしょう。
女性が寛大で忍耐強さもある人のほうが、寂しがり屋の男性的には理想かと思いますが恋愛=忍耐では女性の方が身が持ちません。
寂しい気持ちを受け入れよう
いかがでしたか? 身近な寂しがり屋さんの心境や扱い方で参考にできたでしょうか。
また、自身が寂しがり屋で心が苦しくなる男性も治し方で1つでもできそうなことはあったでしょうか?
寂しがりというのは、それまでの経験で培ったことだとしたらそれは自分自身のせいではないです。
過去は変えられないのも事実。
寂しがりは恥ずかしいことではなく、今まであなたが戦ってきた証ではないでしょうか。
「寂しがりになってしまうのは仕方ないよね」と、自分が自分の最高の味方になりましょう。
まずは自身を認めて受け入れ周りを見てみると、あなたを大事に思う人は必ずいるはずです。
あなたは寂しい人ではないのです。