人混みや電車、お店の中などどこでも手を繋いでくる彼氏は、可愛いらしいですよね。
一方で、人前で手を繋ぐのが苦手で、困ってしまうという女性も多いことでしょう。
そこで今回は、どこでも手を繋ぐ彼氏の心理についてご紹介します。
特徴や性格と併せて、反応の仕方や対処法も解説しますので、ぜひ最後までお付き合いください。
目次
どこでも手を繋ぐ彼氏の心理
まず始めに、どこでも手を繋ぐ彼氏の心理についてご紹介します。
場所に関係なくどこでも手を繋がれると「どんな気持ちなの?」「何を考えてるんだろう」と彼氏の内面が気になりますよね。
彼氏がどんな心理で行動しているか気になる人は、ぜひお読みください。
寂しい
どこでも手を繋ぐ彼氏の心理として、寂しいことが挙げられます。
寂しがり屋の彼氏は、たとえそばにいても彼女の温もりや存在を可能な限り感じ取ろうとします。
繊細な心の持ち主なので、拒絶すると深く傷ついて2人の間に溝が出来るため、振る舞いには十分気をつけましょう。
あなたに触れていたい
どこでも手を繋ぐ彼氏の心理として、あなたに触れていたいことが挙げられます。
一緒にいる時は常に彼女に触れていたいため、どこでも手を繋いでくるという男性もいます。
ほとんど衝動的にやってしまうため、彼女が注意してもやめてくれないケースが多いです。
愛情表現をしている
どこでも手を繋ぐ彼氏の心理として、愛情表現をしていることが挙げられます。
彼女のことが大好きで、その気持ちをしっかりと伝えようと愛情表現で手を繋ぐ人も多いです。
彼女のことを大切に思っているため、彼女が嫌がっていることが分かれば行動を改めてくれます。
周りに見せつけている
どこでも手を繋ぐ彼氏の心理として、周りに見せつけていることが挙げられます。
彼女と仲がいいところを自慢するために、どこでも手を繋ぎたがる彼氏も多いです。
道行く人に、魅力あふれる自分の彼女を見せつけることで、優越感を感じて自己顕示欲が満たされるのです。
他の人に取られないように牽制している
どこでも手を繋ぐ彼氏の心理として、他の人に取られないように牽制していることが挙げられます。
可愛い彼女に誰もちょっかいを出さないように、どこでも手を繋いで牽制している彼氏も多いです。
大切な彼女を誰にも取られないように、彼氏なりに必死になっているのです。
どんな人?どこでも手を繋いでくる彼氏の特徴・性格
次に、どこでも手を繋いでくる彼氏の特徴や性格について詳しくお伝えします。
どこでも手を繋ぐ人には、そうでない人と比べて、共通する性格や特徴が見られます。
彼氏や身近な人に当てはめながら読んでみてください。
開放的な性格
どこでも手を繋いでくる彼氏は、開放的な性格な人が多いです。
場所を選ばず手を繋いでこられると、なんとなく気恥ずかしくなって戸惑う人も多いでしょう。
しかし、開放的な性格の人は、恥ずかしさやためらいがないため、人目を一切気にせずに手を繋いできます。
素直
どこでも手を繋いでくる彼氏は、素直な性格です。
どこでも手を繋ぐことに関して「恥ずかしい」「非常識だと思われたくない」と思う人は多いですが、素直な人は違います。
「彼女と手を繋ぎたい」と思ったら、隠したり取り繕ったりしないで、ありのまま行動に移します。
物事をシンプルに考える
どこでも手を繋いでくる彼氏には、物事をシンプルに考えるという特徴があります。
どこでも手を繋ぐのは、常識や人の顔色を気にせず、自分の気持ちに従って行動をしているからです。
物事を複雑にとらえず、シンプルに考えているため、迷いも躊躇いもなく手を繋ぐことができます。
独占欲が強い
どこでも手を繋いでくる彼氏の特徴として、独占欲が強いことが挙げられます。
手を繋ぐという行為には、スキンシップだけでなく、相手を拘束するという意味があります。
彼女は自分のものだという気持ちが強いため、自分以外の誰のところにも行かせないように手を繋いでいるのです。
見栄をはる
どこでも手を繋いでくる彼氏は、見栄をはるという特徴もあります。
場所を選ばず手を繋いでくるのは、彼女を自慢したいという見栄があるからです。
彼女に限らず、自分のステータスをより良いものに見せようとして、日頃からついつい見栄を張ってしまうタイプです。
どこでも手を繋ぐ彼氏への対処法や反応の仕方
最後の項目では、どこでも手を繋ぐ彼氏への対処法や反応の仕方をご紹介します。
意外な場所やタイミングで手を繋がれると、反応や対処に悩んでしまいますよね。
ここでは、好意的な場合と嫌な場合の反応と対処法をご紹介しますので、参考にしてみてください。
好意的な場合
手を握り返す
どこでも手を繋ぐ彼氏への対処法として、手を握り返すのがおすすめです。
彼氏が手を繋いでくれるのがうれしい場合は、素直にその気持ちを表現しましょう。
言葉で伝えるのもいいですが、手を繋いだ時にぎゅっと握り返してあげれば、一瞬であなたの気持ちが伝わります。
そのあと腕を組む
どこでも手を繋ぐ彼氏への対応として、そのあと腕を組むのもおすすめです。
彼氏が手を繋いできた時、そのあと腕を組むとさらに距離が縮まります。
ただし、ある程度は時と場所を考えないと、非常識なカップルだと思われる可能性もあるので、少し気をつけましょう。
抱きつく
どこでも手を繋ぐ彼氏への反応の仕方として、抱きつくのもおすすめです。
彼氏が手を繋いできたら、抱きついて愛情表現してあげると喜びます。
場所を選ばずに手を繋ぐことに関して、あなたが全く気にならない場合は、このように彼氏のことだけを考えて行動するのも1つです。
嫌な場合
「人前では恥ずかしい」と伝える
どこでも手を繋ぐ彼氏への対処法として「人前では恥ずかしい」と伝えるのもおすすめです。
彼氏が不適切なシチュエーションで手を繋いできた時は、断ったり注意したりすることも必要でしょう。
こんな時は「人前では恥ずかしい」と言えば、相手を傷つけずに注意できるのでおすすめです。
物を持つ
どこでも手を繋ぐ彼氏への対処法として、物を持つのも効果的です。
面と向かって注意するのが難しかったり、彼氏を傷つけずに対処したい場合は、物を持つと自然に手を離すことができます。
飲み物を飲んだりスマホを触ったりすると自然なので、直接言いづらい時は試してみてください。
ハッキリ断る
どこでも手を繋ぐ彼氏への対処法として、ハッキリ断るのも1つです。
言った時は相手を傷つける可能性が高いですが、嫌なことはハッキリ言ってしまった方が伝わりやすいです。
理解がある彼氏だったら、1度断るだけでも人前で手を繋ぐのはやめてくれるでしょう。
どこでも手を繋ぐのは彼女が大好きな証拠
今回はどこでも手を繋ぐ彼氏について、詳しくお伝えしました。
どこでも手を繋ぐ理由はさまざまですが、共通しているのは彼女のことが大好きだということです。
彼氏の気持ちが嬉しいと思った時はポジティブなリアクションをしてあげましょう。
もし困っている場合は無理せず、自分の気持ちを上手に伝えてくださいね。
今回ご紹介した反応の仕方や対処法が参考になれば幸いです。