忌々しい人と一緒にいるとストレスを感じてしまうものです。
しかし、人に忌々しいとまで思われてしまう人には一体どんな原因があるのでしょうか。
今回はそんな忌々しい人について迫っていきます。
忌々しい人が持つ特徴や対処法と併せて、人から忌々しいと思われないためにやるべきこともご紹介します。
是非最後までご覧ください。
目次
「忌々しい」「忌々しさ」の意味
忌々しい人の正体に迫る前に、まずは「忌々しい」「忌々しさ」の言葉の意味について解説します。
「忌々しい」とは一般的に腹立たしいことやしゃくにさわることを言います。
かつては不吉なことや心残りを表す言葉でしたが、現代では主に腹立たしさや不愉快さを表します。
他には苦々しい気持ちや忌まわしさを指すこともあります。
人に対して「忌々しい」「忌々しさ」と言う表現をする場合は全て悪い意味なので、使用には注意が必要な言葉です。
忌々しいと感じる人の特徴
いったい何が原因で、人に対して「忌々しい」と感じるのでしょうか。
実は忌々しいと思われる人には、人にネガティブな感情を抱かせてしまう特徴があります。
ここでは忌々しいと感じる人の特徴についてご紹介します。
自慢話をする
忌々しいと感じる人の特徴として、自慢話をすることが挙げられます。
自慢話をする人は自分の気分を良くするために自慢をしますが、聞き手は大抵イヤな気持ちになっているものです。
相手にお構いなしでいつも自慢話ばかりする人は、人を苛立たせたりイライラさせたりするため忌々しいと思われてしまいます。
劣っていると思われている
忌々しいと感じる人の特徴に、劣っていると思われていることが挙げられます。
自分より劣っていると思われてしまうと「バカにしてもいい相手だ」と認識され、人から悪意を向けられやすくなります。
これは子供のいじめと同じ原理で、訳もなく忌々しいという強い感情を抱かれて攻撃や批判を受けやすくなります。
立場が弱い
忌々しいと感じる人の特徴としては立場が弱いことが挙げられます。
立場が上の人は立場が弱い人を相手にしたとき、自分の優位性を確かめるために本能的に人を貶めたり理不尽な扱いをしたりしがちです。
立場の弱さそのものが「忌々しい」と思われる要素になるので注意が必要です。
脅威だと思われている
忌々しいと感じる人の特徴として、脅威だと思われていることが挙げられます。
人は自分の存在価値を脅かす相手が現れた時、リスクを排除しようという本能が働きます。
相手を忌々しいと感じ、無性に腹が立ったりむしゃくしゃしたりして相手を攻撃しやすくなるのは、本能的な自己防衛が働いているからなのです。
傲慢な性格をしている
忌々しいと感じる人の特徴として、傲慢な性格をしていることが挙げられます。
傲慢な性格の人は態度が鼻につく上に礼儀も欠いているため、周囲の人から反感を買いやすくなります。
また、実際の立場以上に周囲の人の優位に立とうとするため、忌々しいと思われやすいのです。
関連記事はこちら▽ 礼儀がない人の特徴|礼儀知らずが嫌いな時の対応とは 優位に立ちたい人の特徴や心理|優位に立ちたい人への対処法とは
忌々しい人への対処法
ここでは忌々しい人への対処法についてご紹介します。
人に対して忌々しいと感じてしまうのは本能的なものなので、対処するのは一苦労ですよね。
しかし、感情に振り回されて苦しい思いをしないために、しっかりと対処していきましょう。
自分を高める
忌々しい人への対処法に、自分を高めるという方法があります。
相手を脅威に感じて忌々しさを感じる場合は、相手が脅威でなくなるまで自分を高めることが大切です。
もし忌々しいと感じる相手を攻撃しても自分の実力は上がらず、人からの評価も下がります。
そのため、人を攻撃するよりも自分が成長する道を選ぶのがおすすめです。
相手を認める
忌々しい人への対処法として、相手を認めることが挙げられます。
相手を認められないと、忌々しさが倍増してしまいます。
相手の良いところや秀でているところを認めれば、必要以上に不快な感情は抱かずにすみます。
忌々しいという苦しい気持ちから解放されるためには、まずは相手を認めることから始めましょう。
自分を見つめる
忌々しい人への対処法として、自分を見つめることが挙げられます。
自分の問題やコンプレックスを無意識に相手にすり替えてしまい、その相手を忌々しいと感じてしまうことがあります。
この場合は自分を見つめるのが効果的な対処法です。
自分を見つめて問題やコンプレックスに気づくと、相手に対する忌々しさも自然に消えて行きます。
素直に指摘する
忌々しい人への対処法として、素直に指摘することが挙げられます。
明らかに相手に問題があって忌々しさを感じる場合は、素直に指摘するのが効果的です。
本当に自分が正しければ、相手を攻撃したりしなくても堂々と本人に言えるはずです。
もし本人に素直に言えないのであれば、相手ではなく自分自身にも問題があると認識しましょう。
距離をとる
忌々しい人への対処法として、距離をとることが挙げられます。
忌々しい相手と距離をとれば、相手を攻撃したりイヤな気持ちを圧し殺してストレスを感じたりすることはなくなります。
根本的な解決策にはなりませんが、効果は絶大です。
他の対処法が実践できない場合は、なるべく忌々しい人と距離をとってみてください。
相手から忌々しいと思われないためにやるべきこと
相手を忌々しいと思う方もストレスを感じるものですが、人からの忌々しいと思われるのはさらに辛いものです。
ここでは相手から忌々しいと思われないためにやるべきことをご紹介します。
人から忌々しいと思われたくない人は、ぜひチェックしてください。
謙虚な振る舞い
相手から忌々しいと思われないためにやるべきことに、謙虚な振る舞いがあります。
いくら仕事が出来たり成果を上げたりしても、調子に乗ってしまう周囲の人に忌々しいという感情を抱かせてしまいます。
忌々しいと思われたくないなら、常に謙虚に振る舞うことを意識しましょう。
自信を持つ
相手から忌々しいと思われないためにやるべきことに、自信を持つことがあります。
自信がない人はそれだけで下に見られてしまうことがあります。
訳もなく軽く扱われたり忌々しいと思われたりしないためにも、自信を持って毅然とした態度を取るように心がけましょう。
見た目を磨く
相手から忌々しいと思われないためにやるべきことに、見た目を磨くことがあります。
見た目で侮られて、忌々しいと思われるこというケースもあります。
この場合は、見た目を磨くことが最も有効な対処法になります。
お洒落に気を使い、清潔感を持つように心がけて、意識して見た目を磨きましょう。
資格を取る
相手から忌々しいと思われないためにやるべきことに、資格を取ることがあります。
忌々しいと思われる原因は様々ですが、感情的に人柄や能力を判断されていることが少なくありません。
しかし、資格を取ると客観的な価値で判断してもらうきっかけになります。
職場で不当に扱われることを防ぐためにも、仕事に役立つ資格を取りましょう。
忌々しさは自分を見つめるきっかけにしよう
今回は忌々しい人について詳しく解説してきました。
忌々しいと思う方も、忌々しいと思われる方もどちらも苦しいものです。
忌々しい人は性格に難があることが少なくありませんが、相手に対して忌々しいと思ってしまう人に問題があるケースもあります。
どちらの立場になってもまず自分を見つめることから始めて、不要な苦しみを手放せるように対処していきましょう。