親切な人の特徴や心理|親切な人がモテる理由とは

親切な人

人に親切にするということは、当たり前のことのようでなかなかできることではありません。誰でも自分のことでいっぱいいっぱいになると、つい人への気配り・心配りを疎かにしてしまうものです。
そのため、どんな状況でも人に優しく接することができる親切な人は、感謝されると同時に尊敬もされます。
今回は、親切な人について紹介していきます。
親切な人の特徴・心理・恋愛傾向などを解説していきます。

親切な人の意味とは

まず、「親切」という言葉には「人情があつい」「人のためにつくす」といった意味があります。
このことから、親切な人とは、「人情味があり人のために行動することができる人」「人に尽くすことができる人」これらのことを意味すると考えられます。
親切な人という表現にはとても良い意味が込められているので、褒め言葉として使われることしかありません。
また、親切な人と正反対な性質の人は、「薄情な人」「意地悪な人」と表現されます。

親切な人の特徴

親切な人は、人に良い印象を与える特徴をたくさん持っています。居るだけで場の空気が和むので、親切な人の周りでは争い事などは起きにくいことが特徴的です。
ここでは、親切な人の特徴について詳しく紹介していきます。

常に笑顔を絶やさない

親切な人には、常に笑顔を絶やさないという特徴があります。
いつもニコニコしているので初対面の人からも話しかけられやすく、「あの人は絶対にいい人」という第一印象を周囲の人から持たれます。
仲良くなってもその印象は変わらず、友人達からは裏表のない人と信頼されます。

誰とでも仲良くなれる

親切な人の特徴は、誰とでも仲良くなれることです。
特に仲が良いわけでもない相手でも困っていると感じたら声をかけるので、それをきっかけに友達が増えていくことが多いです。皆から性格が悪いと評判の人物とも仲良くなれるので、周囲の友人たちを感心させます。

気配り上手

親切な人は、気配り上手という特徴も持っています。
親切心が強い人は、人のためになる行動を自然ととることができます。いつも周囲の人達にしっかりと目を向けているので、相手がして欲しいと望む行動を察知することができます。誰かが泣きそうならそっとハンカチを差し出してあげるなど、さりげない心遣いができるのです。

モテる

親切な人は、男性・女性どちらともモテることが特徴的です。
男性の場合は、親切であることで紳士的で爽やかな人という印象を与え、女性の心を掴みます。女性の場合は、優しく朗らかで奥さんにしたいタイプと男性から高評価を得ます。親切な人は常に誰かから好意を寄せられているので、恋愛で困ることはないでしょう。

自分より人を優先できる

親切な人は、自分のことを後回しにして人を優先することができる、とても優しい心の持ち主であることが特徴です。
いざとなると人は保身に走り、他者を押しのけてでも自分を守ろうと考える人は少なくありません。しかし、親切な人は心から人のことを思いやれるので、ときには自分を犠牲にすることもできるのです。

親切な人の心理

誰にでも親切にできる人に対して、なぜそこまでできるんだろう?と不思議に思う人は少なくないでしょう。他者に親切にできる心理は、人によって様々なものがあるのです。
ここでは、親切な人の心理について紹介していきます。

平穏に過ごしたい

親切な人は、とにかく日々争い事なく平穏に過ごしたいという思いがあるので、周囲の人に優しく接します。
もし自分の周りで何か言い争いが起こればまっすぐに仲裁に入り、すぐに問題を解決しようとしてくれます。そのように人をまとめることもできるので、職場ではリーダー的なポジションに任命されることも多いでしょう。

困ってる人をほっとけない

親切な人は、困ってる人をほっとけないという思いを持っています。
人が困っている姿を見ると、例えその人が見ず知らずの人であっても見過ごすことができません。このようなタイプの人は、その親切心につけこまれて人に騙される危険性もあるので注意が必要です。

人に好かれたい

人に好かれたいという心理から、親切にするという場合もあります。
孤立したくない・人から嫌われたくないと考える人は、人から良い印象を持ってもらうためだけに、自分を犠牲にしてでも親切にしてしまいます。
このような心理状態の人は、過去に孤独を経験したことがトラウマになっている場合が多いです

親切にするのは当然のこと

親切な人の多くは、人に親切にするのは当然のことで特別なことではない、と考えています。
親切を押し売りする人は、優しくした分相手からの見返りを求めがちです。しかし、本当に親切な人にとっては困っている人に手助けをするのは当たり前のことなので、見返りなどは決して求めません。

人を利用しようと考えている場合も

親切な人の中には、自分を信用させるために親切心を見せつけ、相手を利用しようと考えている悪い人も存在します。
いつもニコニコ笑っていて誰に対しても優しい人が、もし何か企んでいたとしてもなかなか見抜けないものですが、少しでも違和感を感じる行動をしていたら、早急に離れることが重要です。

関連記事はこちら▽ 人を利用する人の特徴|人を利用する人が嫌いな時の対処法とは 人を利用する人の特徴|人を利用する人が嫌いな時の対処法とは

親切な人の恋愛傾向

親切な人は恋人に不満を抱かせるような言動をすることが一切なく、ただただ大切にするので、波風が立つことがなく平穏で幸せな恋愛をする傾向が強いです。
ここでは、親切な人の恋愛傾向について詳しく紹介していきます。

恋人に尽くす

親切な人は恋人に尽くす傾向があります。
職場の人達や友人に接するときと同じかそれ以上に、恋人に対しても優しく親切に接します。日頃から常に気にかけていることはもちろんですが、記念日や恋人の誕生日には欠かさず素敵なお祝いやプレゼントをしてくれます。親切な人は恋人を喜ばせることが大好きなのです。

喧嘩になりにくい

親切な人は、恋人と喧嘩になりにくいという傾向があります。
相手に対して不満があっても本人に伝えることがなく、また相手から不満を言われた場合にはすぐ改善するので、喧嘩が起きません。そもそも争いや揉め事は好きではないので、大抵のことは我慢します。

押しに弱い

親切な人は人からの好意を無下にできないタイプなので、相手からグイグイアプローチされると断ることができない、非常に押しに弱いタイプです。
また、モテるのでアプローチしてくる人は絶えることがなく、恋人と別れてもすぐまた新しい恋人ができる傾向もあります。

恋人の家族・友人も大事にする

親切な人は恋人のことはもちろん大切にしますが、恋人の家族や友人も大事にする傾向があります。
親切な人は誰とでも仲良くできるので、恋人の家族や友人に緊張感なく接することができます。また常にニコニコ笑顔を絶やさないため、初対面から気に入られやすいです。

振り回されることも

親切な人はあまりにも優し過ぎることが原因で、恋人がわがままなタイプであれば振り回されてしまう場合もあります。
なるべく恋人の要望には応えてあげたいと考えているので、夜中に呼び出されてすぐ駆けつけたり、過剰な束縛を受け入れたり、自分を犠牲にしてしまうこともあるのです。

親切な人がモテる理由

親切な人はモテることが特徴的です。優しさ、穏やかさ、人当たりの良さ…モテる要素を全て兼ね備えているので、親切な人と関わった異性はほとんどの人が好意を寄せると考えられます。
ここでは、親切な人がモテる理由について詳しく紹介していきます。

誰にでも平等だから

異性の見た目や性格、仕事や年収など、そんなことは一切関係なく誰にでも平等に接することが、親切な人がモテる理由の一つです。
人は自分の好みの異性や美男美女、自分に利益のある人を特別扱いしてしまうものですが、親切な人はそれを良しとしないので、どんな人にも分け隔てなく笑顔で優しく接します。

親身になって話を聞いてくれる

すごく仲が良いわけでなくても、どんなに小さな悩み事であっても、相手の話を親身になって最後まで聞いてくれることも、親切な人がモテる大きな要因と言えます。
悩み事を抱えて辛いときに異性にそんな優しさを見せられたら、誰でも心惹かれてしまうものです。

関連記事はこちら▽ 話を聞いてくれる人の特徴|話を聞いてくれる人が欲しい時にやるべきこととは 話を聞いてくれる人の特徴|話を聞いてくれる人が欲しい時にやるべきこととは

困ったときに助けてくれる

親切な人がモテるのは、困ったときに助けてくれることも理由の一つです。
特に女性は自分が困っているときにすかさず手を差し伸べてくれる、ヒーローのような男性には弱いです。自分に対してだけでなく、他者を助けている姿を見ることで好きになる場合もあります。

いつも笑顔で素敵だから

いつも笑顔で朗らかなこともモテる理由です。
どんなに場の空気がピリピリしていたとしても、心穏やかに笑顔でいられるというのは誰にでもできることではありません。そのようなムードメーカー的存在の人は自然と目立つので、異性からの注目も集めやすいのです。

相手を勘違いさせてしまう場合も

親切な人は異性にも同性の人と同じように優しく接するので、「もしかして自分に気があるのかな?」と多くの人を勘違いさせてしまう場合があることも、たくさんの人から好意を寄せられる理由の一つと考えられます。
もちろん本人には悪気はないのですが、勘違いした相手によっては「女たらし」「魔性の女」と逆恨みするケースもあります。

親切すぎる人が嫌いな理由

親切な人はほとんどの人から好感を持たれると言えます。しかし、親切にし過ぎることで迷惑に思われてしまったり、親切な人とは正反対な性質の人から批判的な目で見られ、嫌われることもあるのです。
ここでは、親切すぎる人が嫌いな理由を詳しく紹介します。

押しつけがましいから

親切がいき過ぎることで、相手に押しつけがましいと嫌悪感を与えてしまう場合があります。
この場合は、親切というよりお節介と言えます。助けて欲しいと思ってもいないのに親切心を押し付ける人は、人を助けることで自己満足したいだけと思われて嫌われてしまいます。

偽善者に思える

誰にでも親切にし過ぎていると、ただの偽善者と評価される場合もあります。
物事を斜に構えて見る人は、親切がいき過ぎる人に対して「何か裏があるのでは?」と考えます。確かに、何の見返りも求めず人に親切にし続ける人は多くはないのが事実です。シニカルなタイプの人から見ると、親切は全て偽善的な行いに思えて好きになれないのです。

申し訳ない気持ちになるから

あまりにも親切にされすぎると、なんだか申し訳ない気持ちになって、相手に対して苦手意識を持ってしまう場合もあります。
親切にしてもらったときには、相手が見返りを求めていないとしても何かお返しをしなければいけないと考えるのは当然です。何もお返しできていないのに絶え間なく親切にされることで、罪悪感が生まれて「関わりたくない」とさえ思ってしまいます。

優等生な感じが鼻につく

誰にでも親切で、裏表なく、清く正しい人…。このような優等生タイプの人は、意地悪なタイプの人からすると鼻につき、嫌悪感を持たれてしまいます。
このような理由で人を嫌うタイプの人は、性格に問題があると言えます。意地悪で人の不幸が大好きなので、人に親切にして幸せを与える人が面白くないのです。

モテようとしてるように見える

同性から見ると、異性に過剰に親切にしてモテようとしてるように見える場合があります。このような考えで親切な人を嫌いになるのは、モテることへの嫉妬心とも考えられます。
また、親切を自分への好意だと勘違いして告白してフラれた…という人も、思わせぶりだと憎む場合があります。

親切な人が苦手な時の対処法

親切な人を好きになれないという場合は、一度苦手意識を封印し視点を変えて相手を見ることがポイントです。そうすることで相手を好きになり、上手く付き合えるようになる可能性があります。
ここでは、親切な人を好きになれない時の対処法を詳しく紹介していきます。

親切心を受け入れてみる

苦手意識を捨てて、親切心を受け入れてみましょう。
親切にされることを申し訳なく思ってしまう…そう考えることは間違っています。相手は見返りを求めていないことがほとんどなので、何も考えずに有難くその気持ちを受け入れましょう。そうすることで、自分も相手も気持ちよく過ごすことができます。

反対に親切にしてあげる

親切にされたら何かお返しをしないといけないと、重荷に感じることが相手への苦手意識に繋がっている場合には、相手が困っているなと感じたときに親切にしてあげれば良いだけのことです。
何か大袈裟なお礼をしようと考えずに、自分が気づいた時に親切にしてあげれば、十分その気持ちは相手に伝わり、あなたの気も晴れます。

苦手な理由を分析する

親切な人をなぜ苦手と思ってしまうのか、その理由を一度自己分析してみましょう。
親切心は素晴らしいことで、それに対して嫌悪感を抱くのは相手に問題があるのではなく、自分の思考に問題がある可能性が高いです。
相手に対して嫉妬心や意地悪な気持ちがあると分かったら、その気持ちを手放す努力しましょう。

親切にされても拒否する

過剰な親切を迷惑に感じているのなら、はっきりと拒否するのも良い対処法です。
お節介な人は決して悪気があるわけではないので、はっきり言わないと気づいてくれないものです。あなたにとって余計なことをされる前に、はっきりと「結構です」と断りましょう。そうすれば必ず分かってくれます。

距離を置く

どうしても親切な人とは合わない…好きになる努力をしてもそう思ってしまうなら、距離を置くのも対処法の一つです。
いくらいい人だからといって、あなたにとっては苦手なタイプなら仕方のないことです。近すぎるとうっとおしく感じるけれど、適度に距離を置くことで素直に親切を受け入れられるようになる可能性もあります。


親切な人に向いている仕事とは

親切な人は優しく気配りができるということから、人の助けになる仕事が適職と言えます。また、人とのコミュニケーションが重要となる職種にも適正があると考えられます。
ここでは、親切な人に向いている仕事について紹介していきます。

介護職

親切な人に向いている仕事は、介護職です。
他者のお世話をする仕事は、誰にでもできることではありません。親切心や心配りのある人でないと務まらないことです。
どんなときも穏やかに優しく人に接することができるので、利用者の方々に感謝されることは間違いありません。

看護師

親切な人は看護師にも向いていると考えられます。
介護職と同じく、看護師も親切心がない人にはできない仕事です。また、人が困っている状況に気がつくことができるのも、看護師をするにあたっては重要な要素です。忙しい医療現場において、患者さんに常に笑顔で接することができるのは大きな強みです。

保育士

保育士も親切な人にはピッタリな仕事と考えられます。
明るく朗らかで常に笑顔を絶やさない…そんな先生は小さな子供達から人気者となり、またその人柄で保護者の方たちを安心させることもできます。
どんな子供にも分け隔てなく接する、素敵な先生になれるでしょう。

飲食店のホールスタッフ

常にお客さんに目配りしておく必要がある、カフェやレストランなどの飲食店のホールスタッフにも適正があるでしょう。
飲食店はちょっとしたことで利用客からのクレームが出ることが多いですが、常に笑顔で気配りできる親切なスタッフなら、クレームの心配がなく、むしろその人柄で多くの常連客を獲得できるでしょう。

店舗での販売員

アパレル関連、雑貨店など、しっかりとした接客を必要とする店舗での販売員も向いていると考えられます。
販売員はとても難しく、押し売りのようになってしまうとお客さんに嫌われてしまいます。しかし、笑顔で親切なスタッフだと「一緒に選んでくれる店員さん」と思ってもらえるので、自然と顧客を掴めて売り上げにも貢献できる優秀なスタッフになれます。

関連記事はこちら▽ 接客が上手い人の特徴や性格|接客業に向いてる人と向いてない人の違いとは

親切心は押し付けてはいけない

人に親切にしてあげられることは素晴らしいことです。しかし、過剰なまでに親切にすることを心掛け実行していると、うっとおしいと思われてしまいます。また、人に気に入られたいとか、見返りを求める気持ちがあって人に親切にする場合は、自分では本心を隠せているつもりでも、相手にはその魂胆が見え見えな場合があるので逆効果です。
本当に相手のことを思ってさりげなく手助けできる人が、誰からも愛される親切な人なのです。