女同士が集まると、性格の悪い女に気分を害される事がしばしばありますよね。
平気でマウンティングをしてきたり、上から目線でものを言ってきたり…。
今回は、小馬鹿にする女の心理についてご紹介していきます。
性悪女の心を暴いていきましょう。
関連記事はこちら▽ 人を小馬鹿にする人の心理|小馬鹿にしてくる人への対処法とは
目次
小馬鹿にする女の心理
相手を見下している
容姿が悪い人や、貧乏な人、能力のない人などを見て、無意識に可哀想だと思ってしまったり、ネガティブな感情を抱くのは誰にでも起こり得ることです。
しかし、多くの人は思ったとしてもあえて口に出そうとはしません。
そこをあえて口に出すような人は、相手を見下して、悲しむ表情を見ることで自分が勝った気にでもなっているのでしょう。
「何と可哀想な人…。」と哀れんでいるあなたの方が可哀想…。とまともな人は思っているのですが、小馬鹿にする女は全く周囲の視線が気にならないようです。
誰よりも哀れまれているのは自分だというのに…。
優越感に浸りたい
人の事を小馬鹿ににしている時、性格の悪い女の心のは何ともいい知れぬ優越感でいっぱいになっているのでしょう。
人を小馬鹿にして攻撃することでしか優越感を感じられないなんて、寂しい女です。
誰も褒めてくれず、自分の事を評価してくれないから、自分で誰かより上と位置付けて、無意識に自分を慰めているのでしょう。
そのことに本人は気がついていません。
誰かを小馬鹿にしては、一瞬だけ幸福な気持ちになるのです。
人を平気で小馬鹿にする女は、歪んだ心に自分を乗っ取られてしまっているのでしょう。
本当は自分に自信がない
自分の良いところを分かっていない人は、何をやっても満足感が得られず、いつも不完全燃焼でモヤモヤとした気持ちを抱えています。
その気持ちの正体が一体何なのか分からなくて、つい人に八つ当たりしてしまったり、人を小馬鹿にしたり、人に意地悪をする事で、ウサを晴らしているのでしょう。
人を小馬鹿にする女は、イキがっていても本当は自分に自信がないのです。
満足できない日々に刺激を求めて誰かを攻撃しても、心が満たされるはずもありません。
自分自身を好きになる事が出来なければ、何処で何をしても、いつまで経っても、満足感は得られないでしょう。
相手を貶めてやりたい
小馬鹿にする対象者に対して嫉妬心を燃やしていたり、いけ好かない奴と思っていたり、かつて嫌な思いをさせられた事をまだ根に持っていて、日頃から相手を貶めるチャンスを狙っていたのかも知れません。
確かに、人を小馬鹿するのは決して良い事とは言えませんが、貶めたくなる程に憎いと思わせる事を相手にされていたとしたら同情の余地はあります。
それがただの嫉妬からや、思い違いからの感情で相手を貶めようと人前で小馬鹿にしてみせたとしたら、単に性格の悪い女です。
間違いなく、小馬鹿にする相手に良い印象は持ってはいないということは明確です。
自分に酔いしれている
上から目線でものを言う女は大体、自分に酔いしれているナルシストです。
美人だから少しチヤホヤされたり、実家がお金持ちだから苦労をしてきた事がないのかも知れませんが、
「私は美人だから何をしても許される。」
「私に向かって何言ってるの?」
なんて傲慢な気持ちを持っているから、発言がトゲトゲしかったり、嫌味っぽかったり、人を小馬鹿にしていると受け取られてしまうのでしょう。
自分に酔いしれて、自分は特別な存在と思い込んでいると、悪気なく発した言葉でも相手を傷つけてしまう事があります。
本当に優れた人物は、優れた部分をひけらかすことはありません。
周りにいる素敵な人を見習って、謙虚にいきましょう。
かまって欲しい気持ちの表れ
冗談で言ったつもりが、キツすぎて小馬鹿にしていると受け取られてしまう場合もあるでしょう。
小馬鹿にした本人は、場をを盛り上げようとして誰かをいじったり、好意を持っている人の気を引きたくて、ちょっかいを出しているだけなのかも知れません。
もっと仲良くなりたい、かまって欲しい思ってやった事が、度が過ぎてしまい、相手を傷つけてしまうこともあるのです。
冗談が通じる相手か見極めて発言することも大切です。
また、イジるにしても言っていいことと、悪いことの分別をつけないと、人間関係のトラブルの元にになりかねません。
自分が同じこと言われたらどう思うかを基準に考えると、言っていいことと、悪いことが自ずと分かるでしょう。
全く悪気がない
小馬鹿にしている自覚がない女は、自分の発言によって相手が不機嫌になってしまったとしても悪気がないので何故不機嫌になってしまったのかが分からないのです。
人とのコミニケーションがあまり得意ではないのでしょう。
語彙力が足りずに、言葉のバリエーションを知らないと、自分の言いたいことを上手に伝えることができないのです。
微妙なニュアンスを言葉で伝えることが出来なくて、ストレートな言葉を使ってしまった結果、小馬鹿にしているつもりはなくても、小馬鹿にしているようにしか聞こえなくて、相手に不快な思いをさせてしまうのでしょう。