横暴な人の特徴・心理|横暴な性格の人への対処法とは

横暴な人の特徴・心理|横暴な性格の人への対処法とは

『横暴な人』の特徴について、紹介します。

あなたの周りにも、『横暴な人』はいませんか。

あの人は本当に横暴だよね、あの人の横暴な振る舞い、なんとかならないかな…などと使うことが多いのですが、横暴な人とはどんな人のことを言うのでしょうか。

ここでは、横暴な人に焦点をあて、特徴や心理、性格を見ていきたいと思います。

記事の最後には、横暴な人への対処法についても触れていますので、ぜひ最後まで読み進めてみてください。

「横暴な人」の意味とは

まずは、『横暴な人』の意味から紹介します。

横暴な人の意味を辞書で引くと、

  • 権力や腕力にまかせて、無法、乱暴な行いをすること。そのさま
  • 度を越して性格が悪い人
  • 乱暴すぎて近寄りがたい人

とありました。

つまり、力がある人が、その力を振りかざして理不尽な行いをすることを、横暴というのです。

類義語に横柄な人という言葉がありますが、こちらは『人を見下したりバカにしたりする人』のこと。

理不尽に暴力的なことをするという点から見ても、横暴な人の方がタチが悪いと言えるでしょう。

横暴な人の特徴

では、横暴な人の特徴を紹介します。

権力や腕力を武器に、無法乱暴な行いをする横暴な人には、どんな特徴があるのでしょうか。

正直なところ、あまり関わりたくないなと思ってしまう横暴な人の特徴には、以下のものが挙げられます。

上から目線

横暴な人の特徴には、上から目線なことが挙げられます。

横暴な人は常に上から目線で、周りの人を見下しています。

基本的に横暴な人は権力や財力があることが多いので、上から目線になってしまうのでしょう。

自分が持っているものを持ってない人(権力や財力がない人)に対しては、特に当たりがキツくなることも多いです。

他人に興味がない

横暴な人の特徴には、他人に興味がないことが挙げられます。

誰に対しても横暴な態度をとるのは、横暴な人が他人に興味がないから。

こんな横暴な態度や横柄な振る舞いをしたら相手がどう思うか、どう感じるかといったことを、横暴な人は考えることができません。

むしろ他人に興味がないため、他人の気持ちを理解しようという気持ちすらないのです。

感情的になりやすい

横暴な人の特徴には、感情的になりやすいことが挙げられます。

横暴な人は、些細なことで怒るなど感情的になりやすい人が多いです。

ちょっと肩がぶつかっただけで怒ったり、ゲームで負けただけで怒ったり。

感情的になりやすいので、周りは横暴な人に振り回されっぱなしになるでしょう。

関連記事はこちら▽ 感情的な人の特徴| 感情的にならない方法やコツとは 感情的な人の特徴| 感情的にならない方法やコツとは

プライドが高い

横暴な人の特徴には、プライドが高いことが挙げられます。

横暴な人は権力や財力を持っていることからも、基本的にプライドが高いです。

そのため、たとえ自分が悪いことをした場合であっても、素直に謝ることができません。

悪い事をしたという自覚があってもプライドが邪魔をして謝れないので、相手には伝わらないことがほとんどです。

ルールやマナーを守らない

横暴な人の特徴には、ルールやマナーを守らないことが挙げられます。

横暴な人は、自分は何をやってもいいと根拠もなく思っているので、ルールやマナーも守りません。

特に『客は神様だ』という認識でいることが多く、お店などではスタッフに対して横暴な振る舞いをすることも多いです。

クレーマーの大半は、横暴な人と言っても過言ではないかもしれません。

横暴な人の心理

続いて、横暴な人の心理を見ていきましょう。

横暴な人は、なぜルールやマナーを無視した乱暴な行い、理不尽な行いをするのでしょうか。

実は横暴な人は、悪気があってそういう行いをしているわけではなく、無自覚なことがほとんど。

横暴な人の心理は、こちらです。

自分が一番偉い

横暴な人の心理には、自分が一番偉いというものが挙げられます。

横暴な人は、何度も言いますが権力や財力を持っているので、子供の頃から甘やかされて育った可能性大。

小さい頃から甘やかされ、何でも与えられてきたので、今でも自分が一番偉いと思っているのです。

自信がない

横暴な人の心理には、自信がないことが挙げられます。

横暴な人は自信満々な気がしますが、実は自信がなく、その自信のなさを隠すために虚勢を張っているパターンもあるのです。

横暴な態度や振る舞いは強く見えると勘違いしているので、弱さを隠すために、強く見せようとしているのでしょうね。

認めてほしい

横暴な人の心理には、認めてほしいというものが挙げられます。

横暴な人は、実は承認欲求が強い人が多く、自分を認めてほしいという気持ちも人一倍強いもの。

とはいえ、人との接し方や関わり方が分からないため、権力や財力を振りかざして言うことをきかせる、という手段しかとることができないのです。

マウントを取りたい

横暴な人の心理には、マウントを取りたいというものが挙げられます。

横暴な人は、自分が常に優位に立っていないと気が済まない人も多いです。

周りよりも自分は偉い、凄いと思われたい、人の上に立ちたいという気持ちから、マウントを取るために横暴な振る舞いをしてしまうのかもしれません。
関連記事はこちら▽ 優位に立ちたい人の特徴や心理|優位に立ちたい人への対処法とは 優位に立ちたい人の特徴や心理|優位に立ちたい人への対処法とは

自分は特別

横暴な人の心理には、自分は特別だというものが挙げられます。

育った環境から、横暴な人は特別扱いされるのが当たり前だと思っていることも。

小さい頃からチヤホヤされ、わがままが許される中で育ってきたのですから、『自分は何をしても許される特別な人間なんだ』と思っていたとしても、不思議ではありませんね。

横暴な性格

続いて、横暴な人の性格について紹介します。

横暴な人は自分を特別だと思っていたり、人より優れているから何をしても許される、などと思っていることが多いのですが、具体的にはどんな性格をしているのでしょうか。

以下に当てはまる人は、周りから横暴な人だと思われている可能性もあるので、気をつけなくてはなりません。

わがまま

横暴な人の性格には、わがままなことが挙げられます。

横暴な人は、小さい頃から自分の望むものは全て手に入れることが当たり前、という中で生活してきました。

自分が望めば何でも叶えられる、それが当たり前なので、必然的にわがままな性格になると言えるでしょう。

自己中心的

横暴な人の性格には、自己中心的なことが挙げられます。

横暴な人は、自分以外の他人のことを全く考えていません。

他人などどうなってもいいと思えるのは、自己中心的な性格だから。

自分が世界の中心にいると勘違いしているほど、自己中心的な性格をしています。

単純

横暴な人の性格には、単純なことが挙げられます。

横暴な人は、意外と単純な性格をしているので、おだてるとすぐその気になることも少なくありません。

元々横暴な人は、褒められたい、認められたいという欲求が強いので、おだてるとすぐに気を良くする単純な人でもあるのです。

負けず嫌い

横暴な人の性格には、負けず嫌いなことが挙げられます。

横暴な人は、権力や財力があるため、子供の頃から『努力しなくても欲しいものが手に入る』環境で育ってきました。

権力や財力にものを言わせてきたので、負けたことなどないのでしょう。

負けたことがないからこそ、負けることを恐れて横暴な態度を取ってしまうのでしょうね。

自分勝手

横暴な人の性格には、自分勝手なことが挙げられます。

横暴な人にとって、世界の中心にいるのは自分です。

自分は何をしても許されると思っているのは、自分勝手な性格だからと言えるでしょう。

自分のこと以外は考えず、横暴な態度が取れるのは自分勝手な性格だから以外に理由はありません。

横暴な人への対処法

最後に、横暴な人への対処法を紹介します。

あなたの身近に横暴な人がいたら、どうすればいいのでしょうか。

仕事などで関わりがある人だと、完全に関係を絶つのは難しいですよね。

横暴な人への対処法には、以下の方法を試してみてください。

最低限の付き合いに留める

横暴な人への対処法には、最低限の付き合いに留めることが挙げられます。

横暴な人と態度や振る舞いは理不尽なものが大半なので、最低限の付き合いに留めておきましょう。

挨拶や必要な会話はするものの、プライベートでの関わりはやめてしまってOK。

仕事に支障がない程度の付き合いさえ続けておけば、問題ありません。

おだてておく

横暴な人への対処法には、おだてておくことが挙げられます。

横暴な人とまともに付き合うのはストレスが溜まりますが、横暴な人は単純なので、意外と手のひらの上で簡単に転がってくれます。

横暴な人をおだてておけば、少なくともあなたに対して横暴な振る舞いをしてくることはなくなるでしょう。

冷静さを保つ

横暴な人への対処法には、冷静さを保つことが挙げられます。

横暴な人と話すときには、冷静さを失わないようにしましょう。

こちらも感情的になってしまうと、横暴な人の思うつぼ。

余計にヒートアップして傷つくだけですので、話すときには冷静さを保つことが大切なのです。

聞き流す

横暴な人への対処法には、聞き流すことが挙げられます。

横暴な人の言うことは理不尽なことしかないので、まともに聞いても意味はありません。

横暴な人が何か言ってきても、聞き流してしまいましょう。

適当に相槌を打ちながら聞いているふりをして、右から左へ聞き流してしまってOKです。

放っておく

横暴な人への対処法には、放っておくことが挙げられます。

横暴な人は、自分自身の言動を改めない限りいずれ1人になるのは目に見えています。

すでに周りからも嫌われていることでしょう。

そんな人のことは、放っておけばいいのです。

いずれ1人になり、自分のしてきたことの愚かさに気づくことでしょう。

関連記事はこちら▽ 愚かな人の行動や考え方の特徴|愚かな人間への対処法とは 愚かな人の行動や考え方の特徴|愚かな人間への対処法とは

横暴な人は育った環境に原因あり!?

横暴な人の特徴や心理、性格、横暴な人への対処法について紹介しました。

横暴な人は、はっきり言って周りから嫌われます。

そして、いずれ1人になるでしょう。

しかし、横暴な人になってしまう原因は、子供の頃など育った環境にあることも少なくありません。

横暴な人自身も、他人との関わり方が分からなくて悩んでいることもあるのです。

もし自分自身が横暴な人に当てはまる場合は、自分自身を客観的に見つめることから始め、できるだけ早く直していくことをおすすめします。