口うるさい旦那への対処法7つ

口うるさい旦那への対処法

ほんの些細な事にまで揚げ足を取り、いちいち文句を言ってくる旦那。

新婚でもない限り、結婚をしている女性であれば「旦那がウザい」と感じた事が一度はあるはずです。

中には、一度だけにとどまらず、毎日イライラと戦っている女性も多いのではないでしょうか。

自分の事を棚に上げ、しょうもない事への口出しがうるさい旦那には、ついストレスが溜まってしまいますよね。

では、そんな「口うるさい旦那」にストレスを溜めない為には、どのような対処法があるのでしょうか。

関連記事はこちら▽ 口うるさい人の特徴や性格|口うるさい人への対処法とは 口うるさい人の特徴や性格|口うるさい人への対処法とは

口うるさい旦那への対処法

文句を上手くかわす

難しい事ではありますが、「口うるさい旦那の言葉を真正面から受け止めない事」は、最も大切です。

毎日家事や育児に追われている女性達にとっては、旦那のほんの些細な言葉が凶器のように感じる瞬間もありますよね。

そして、「主婦」というストレスを溜めやすい環境に居るからこそ、旦那の発言は重く受け止めてしまいがちです。

しかし、口うるさい旦那と上手く折り合いを付けて生活している女性は、「そんな旦那を逆に手玉に取る事」に長けています。

旦那の発言を真正面から受け止めず、一枚も二枚も上手にかわす事が出来れば、非常に楽な生活を送る事が出来ます。

あえて褒めまくる

「口うるさい旦那を逆に手玉を取る」という上級テクニックの一つに、「あえて旦那を褒めまくる」という方法があります。

普通、何かに付けて文句の多い旦那には、「ウザい」「帰ってこないでほしい」というネガティブな気持ちばかりが芽生えますよね。

しかし、そんなどうしようもない旦那の性格が、あえて大げさに褒める事によって改善される事があります。

そもそも、口うるさいタイプの男性はプライドが高く、「自分が最も可愛い」という幼稚な性格なのです。

その為、とにかく褒め称える事を意識して生活していれば、あとは勝手に静かになってくれる事がほとんどです。

また、そんな旦那をわざとらしいくらい褒めていると、「だんだん馬鹿らしくなり、気分が楽になる」という効果もあるのです。

旦那が居ない間に趣味を楽しむ

「家庭」という狭い環境に居る時間が長いと、どうしてもストレスが溜まりやすくなってしまいます。

そんな環境で生活していれば、口うるさい旦那の存在は厄介でしかありませんよね。

そんな生活には、ストレスを解消してくれる何かしらの存在が必要です。

とは言っても、「私は主婦だし、旦那の給料で生活しているから好きな事は出来ない」と遠慮している女性は多いのではないでしょうか。

しかし、この先も長く続く結婚生活において、「自分の趣味を持っておく事」は非常に大切です。

趣味という存在があるからこそストレスから解放され、旦那の存在ばかりに気を取られない余裕が出来るのです。

まずはほんの小さな事でも、夢中になれる趣味を一つ見つけてみる事をおすすめします。

生活費の為だけの存在だと思い込む

「口うるさい旦那とどうにか上手くやっていこうと思ったが、どうしても無理」という場合、思い切って旦那の存在を「無」にしましょう。

旦那からの文句は全て右から受け流し、完全にただの他人と思い込む事が大切です。

実際に世の中の主婦の多くが実践しているのが、「生活費を稼ぐだけの存在だと思い込む」という事です。

時に「居るだけで腹が立つ存在」の旦那ですが、生活費を渡してくれるのであれば、まだ救いがいがありますよね。

旦那に何を言われても、「生活費が喋っている」くらいの認識を持っておけば、旦那にイライラする事もグッと少なくなるでしょう。

他人と暮らしていると思い込む

「口うるさい旦那にはもう限界」「離婚したけど今は無理」という場合、旦那の事を徹底的に「赤の他人」と思い込む事が大切です。

「家族」や「旦那」と思うからこそ腹が立ちますが、「ただの赤の他人」であれば、何となくどうでもよくなってきます。

下手に旦那を立てたり面倒を見すぎたりすると旦那は調子に乗る為、「赤の他人」というスタンスで生活する方が気が楽です。

また、こちらがそのような態度を貫く事により、旦那も必要以上に文句を言ってくる事が無くなります。

「冷めきった家庭になってもいい」「離婚するまでの繋ぎ」と考えている女性は、とにかく旦那とは最低限の関係だけを築きましょう。

子どもを旦那に洗脳させない

妻には何かと口うるさい男性も、子どもの前ではただの親バカに豹変する事もあります。

その為、将来いざとなった時に子どもが旦那の味方をする場合もあるでしょう。

この場合、子どもは「旦那の性格こそが世の中の普通」という間違った思い込みをしている為、旦那の性格の問題に気付けないのです。

このような事態を避ける為にも、日頃から子どもとのコミュニケーションをしっかり取り、様々な人と触れ合わせ、旦那と過ごす時間ばかりにしないように気を付けましょう。

いつでも離婚出来る状態を作っておく

「口うるさい旦那には、もう我慢の限界!」という衝動に駆られたものの、「とは言っても離婚は無理かも…」と躊躇した事のある女性は多いのではないでしょうか。

やはり、結婚して仕事を辞めていたり、まだ幼い子どもを育てている場合、離婚をする事は現実的には難しいものですよね。

しかし、漠然と「今は離婚は無理」と感じてしまいますが、実際に離婚後の生活プランを細かく立ててみると、「実際に離婚する為に今何をするべきか」という道筋が見えてきます。

そして、必要な額のお金を貯めたり、社会復帰に向けた仕事探しや資格取得などしておき、「いつでも離婚出来る」という環境を作っておきましょう。

そうする事によって気持ちに大きな余裕ができ、旦那の発言も軽くかわす事が出来るようになります。

「離婚してやっていくなんて無理に決まっている」と一概に決めつけず、一度じっくり自分の将来を見据え、第二の人生のプランを立ててみましょう。